4位 ^ a b c 岡本 碧優 【公式サイト】 - TRIFORCE MANAGEMENT ^ a b “祖母との「約束」胸に秘め 金メダル狙う13歳 スケートボード岡本碧優”. 毎日新聞 (2020年1月6日). 2021年5月31日閲覧。 ^ a b “五輪へ新風 12歳岡本V 難易度と創造性別次元 スケボー最高峰大会パーク女子”
5キロバイト (446 語) - 2021年8月4日 (水) 04:32


がんばってほしいですね!

1 シャチ ★ :2021/08/04(水) 11:44:57.89

 東京五輪のスケートボードは4日、有明アーバンスポーツパークで女子パーク予選が行われ、日本勢は3人全員が決勝に進出した。岡本 碧優みすぐ (15)(MKグループ)が58・51点の1位、夏季五輪史上最年少日本代表の12歳・ 開ひらき心那ここな (WHYDAH GROUP)が52・46点の3位、四十住さくら(19)(ベンヌ)が45・98点の4位で通過、上位8人による決勝は午後0時30分から行われる。

 開と同じ2008年生まれで、母親が日本人、宮崎県出身のスカイ・ブラウン(13)(英)が57・40点で2位通過。

 開は「(予選は)すごく楽しかった。(3本走るうちの)1本目は練習の時、ちょっと緊張したが、滑ったら緊張しなかった。2本目で得点上げた技は練習でやってなくて、試しにやってみようと思ったら乗れたのですごいびっくりした。(失敗した)3本目は試してみたくて、練習みたいな感じでやった。50点出したので結構自信になりました」と話した。

 パークはおわんを複数組み合わせたような複雑なコースを舞台にして滑り、技の難易度や速さ、全体の構成、独創性などを競う。スノーボードのハーフパイプのように、傾斜を利用し、空中に飛び出すエア・トリックが見所。

 開は、東京五輪最後の予選となった5月の国際大会「デュー・ツアー」(米アイオワ州)で5位に入り、日本代表の3人目に滑り込んだ。

 5歳で競技を始め、北海道を拠点に、コースの縁を巧みに滑る技術やエア・トリックを地道に磨いてきた。「インスタグラムやユーチューブで『これをやりたいな』って、見て覚えた」という。

読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/olympic/2020/20210804-OYT1T50186/





5 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 11:47:08.47

>>1
関ちゃんの両親は俺らより年下なんだろうな


190 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 13:28:55.66

>>5
祖父母がおまえらより年下だろ


2 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 11:45:39.54

もしかして、野球やソフトボールと同じでまともに選手出してるの日本だけとか??


92 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:25:19.05

>>2
女子レスリングなんかにも言えるけど
怪我が多いから親がやらせないんじゃね?


122 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:36:29.17

>>2
トップ選手は来てないよ
金にならないからね
そもそも「オリンピックが最高峰」とは思ってないし


132 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:44:49.03

>>122
ナイジャヒューストンはトップ選手


143 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:53:37.74

>>132
あの人かっこよかったなー
シンプルに一番かっこいいと感じたのはあいつだな


3 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 11:45:49.78

ロリコン御用達スポーツ


4 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 11:45:56.95

日本のスカイブラウンもよろしくな!


6 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 11:47:47.11

日本はスケボー大国だったんだな
これからは公園とかで滑ってるやつ見ても微笑ましく見れそう


40 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 11:58:42.13

>>6
ねーよ


7 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 11:47:59.52

金メダルの価値を思いっきり下げする競技


8 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 11:48:17.70

みなさんストリートの方で金メダルの取った二人の名前覚えてますか?


28 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 11:54:56.04

>>8
認知症?


34 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 11:56:17.22

>>8
犬走椛と堀江亮太


36 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 11:56:38.05

>>8
今大会の金メダル第一号も忘れたからどうでもええわ


79 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:18:43.55

>>36
高藤だけど
わざと知らないとか言ってるでしょ


99 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:27:04.44

>>36
1984年のオリンピックの
日本の金メダル第1号が47歳のオッサンだったことは
今でも鮮明に憶えてる


64 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:09:02.93

>>8
真夏の大冒険と
堀米くん


9 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 11:48:45.89

ロリコンほいほい競技

それがスケボー


10 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 11:49:06.99

だいたい次の大会にあるんか?


12 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 11:50:26.10

>>10
パリでもスケートボードはあるよ、もう追加競技は決まってる


13 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 11:50:59.36

>>10
開催地特権で強引に割り込ませた野球、ソフトボールと異なり、サーフィンや
スケボーは正式競技。


177 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 13:18:57.36

>>13
パリのサーフィンはタヒチでやるらしいなw
マラソン札幌でやるってなった時大騒ぎしたのは何だったんだ


179 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 13:21:00.29

>>177
大騒ぎしたのはいろんな計画がパーになった電通絡みだろうな


124 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:38:12.78

>>10
海外ではXゲーム系スポーツの方がオリンピックより人気だからね


11 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 11:49:40.47

金はもらったな
おめ


14 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 11:51:42.70

3人ともフルネームをすんなり読めない


15 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 11:51:44.56

ふーんエッチな競技だね


16 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 11:52:02.34

おい!おもろい解説してくれよ!
やべーすげーwとかやってくれw


17 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 11:52:10.93

体重の軽い方が絶対的に有利だな
体操みたいに厳しいトレーニングを必要としない小手先の技を決めるだけだから
子供が優勝する競技

こんなことでチヤホヤされて将来が心配


18 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 11:52:17.47

面白かった
岡本ダントツだわ
スカイちゃん顔立ち整ってる訳じゃないが
笑顔が可愛く癒やされる


19 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 11:52:34.17

微笑ましい


20 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 11:52:34.43

大会終わったら町がスケボーだらけになるぞ


21 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 11:53:13.27

>>20
きちんとできる所整備されるといいけどな


24 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 11:54:03.48

>>21
自治体主導でそこら中に出来てる


186 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 13:24:41.62

>>20
スケートボードはやり始めるのは良いけど最初のステップ超えるのがしんどいからすぐにやめるやつ多いで


22 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 11:53:25.30

スカブラちゃんみたいなおばちゃんいるよな
汚く髪染めて日焼けで肌がくすんでるの


23 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 11:53:48.22

よーしパパスケボーで通勤しちゃうぞー


25 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 11:54:05.20

正式競技だからな価値はある


26 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 11:54:23.29

ロリコンにはたまらんなw・・・
世界のロリコンども見てけや


27 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 11:54:38.94

スカイブラウンのママが日本人


29 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 11:55:13.70

手すり滑っておりるやつスッゴい地味


30 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 11:55:35.13

イギリスの子は陸の孤島こと宮崎在住なんだろ


214 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:28:56.64

>>30
民放が1局しか映らないんだっけ


216 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:37:27.23

>>214
宮崎は民放2局

ちなみにおなじ九州の佐賀県は、宮崎以下の民放たった1局だが
福岡からの漏れ電波の野良視聴が出来るので、実質関東圏とかわらないw


31 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 11:55:50.80

日本人4人の戦いだったな


32 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 11:56:13.55

岡本ちゃんとスカイちゃんの争いだな
この二人が高さ、技が一つ二つ抜けてる


33 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 11:56:13.71

ロリコンじゃないけどロリぽくて良かった


35 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 11:56:36.03

予選結果(いいとこ1本採用)
                      ①   ②   ③  採用
01 OKAMOTO Misugu   JPN 4 54.31 55.59 58.51 58.51 Q (※15歳、世界ランク1位)
02 BROWN Sky       GBR 3 55.26 57.40 40.03 57.40 Q (※13歳、世界ランク3位、宮崎生まれ、日本人とのハーフ)
03 HIRAKI Kokona     JPN 2 49.44 52.46 06.06 52.46 Q (※12歳、世界ランク6位)
04 YOSOZUMI Sakura   JPN 1 42.50 45.93 45.98 45.98 Q (※19歳、世界ランク2位)
05 WETTSTEIN Bryce   USA 4 44.50 02.70 40.03 44.50 Q (※17歳、世界ランク8位)
06 OLSEN Poppy      AUS 4 44.03 38.04 34.37 44.03 Q (※21歳、世界ランク4位)
07 ASP Yndiara       BRA 3 43.23 06.64 21.84 43.23 Q (※23歳、世界ランク14位)
08 VARELLA Dora       BRA 1 31.53 41.59 13.86 41.59 Q (※20歳、世界ランク9位)
===============================================================================
09 STOEPHASIUS Lill    GER 1 38.37 24.33 10.07 38.37   (※世界ランク19位)
10 PACHECO Isadora   BRA 4 36.71 02.13 37.08 37.08   (※世界ランク11位)

14 ARMANTO Lizzie      FIN 2 24.26 22.76 30.01 30.01   (※世界ランク5位)
(以下略 ※世界ランク7位の中村貴咲は1か国3人枠漏れ)


43 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:01:02.76

>>35
スカイちゃんが日本国籍選んでたら心那ちゃんが出られなかったのか


37 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 11:56:50.21

瀬尻パイセンの解説じゃないから楽しさ半減


38 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 11:57:28.90

表彰台独占もありえる


39 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 11:57:29.54

岡本とスカイブラウンがレベチ


41 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:00:06.39

パークはストリートみたいな番狂わせ的な事は起きにくいな
強い奴が勝つって感じだわ
予選上位4人以外がメダル争いに絡んでくる気はしないな


42 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:00:46.97

手すりに1秒乗って金メダルってヤツよりは大分マシな競技だった


44 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:02:18.88

真夏の大冒険再びか


45 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:02:22.78

12歳ワロタ


46 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:02:44.69

スケボーのパーク残せよ


49 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:04:02.14

>>46
それは残った


47 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:03:25.48

なんで全員名前が変なの?


48 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:03:52.28

こどもだらけやな


50 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:04:36.52

岡本ってそこら辺にいるオバハンみたいな顔してるのにダントツうめーな好感度アップやで


51 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:05:05.78

やってる事はめっちゃ地味な競技とくに女子


52 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:05:14.00

スケボーブームで怪我人続出に成りませんようにw

スカイちゃんも頭蓋骨骨折から復帰して五輪参加だし
スキーのフリーやスノボのハーフパイプもそうだけど
大怪我やら半身不随やら、けっこう居ますよ


53 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:05:25.96

もみじはこれでないの?
詳しい人教えて


60 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:07:52.10

>>53
全くの別競技なので兼任している人はまずいない


68 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:10:28.64

>>60
なるほど
サンクス


54 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:05:32.40

誰が勝っても、年齢プラス真夏の大冒険が応用できる


62 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:07:54.03

>>54
高校生以上だとなんか違う感じするけど
パーク3人枠はみんな中学生以下だもんな


55 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:05:36.18

でない


56 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:05:39.44

日本人女子に向きすぎる競技


57 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:06:44.41

オレ的にはミニスカへそ出しのイギリス15歳が優勝


58 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:06:53.17

岡本は2回目、3回目と技を足して行って
何点か確かめていたな


59 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:07:45.73

そもそもこれオリンピックに値するスポーツなんか?
先進国の一部の国でしかやってない競技に見える。


75 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:15:19.05

>>59
BMXもそうだがエクストリームスポーツなんて基本的にそんなもんだよ


78 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:17:44.61

>>59
この手のアーバンスポーツって奴に
今後IOCは力を入れていくらしいぞ
若者に人気があって設備投資が大していらない
その上プロのランキングがしっかり存在してるから
それを基準に選手を絞り込めで予選大会いらずって理由


87 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:23:36.32

>>59
商売になりそうなものは何でも取り込む
それが平和の祭典オリンピックw


209 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:35:37.60

>>59
ブラジルがいつ先進国に


61 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:07:52.53

子供大会やろ 次回から年令別にしろよ 50才の部とか


63 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:08:16.55

パワー系じゃない
足先の微妙な操作
日本人女子に向きすぎる


65 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:09:04.17

メダルの価値ダダ下がり


66 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:09:09.97

最近の子供はインタビューのコメントがしっかりしてるなぁ


81 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:20:17.76

>>66
国母がきっかけでインタビュー対応の講習会もやるようになったそうですからね


97 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:26:29.84

>>81
不用意な発言で無駄に敵作っても面白くないし
周りもそうやって守ってやる姿勢はいいな


67 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:09:38.09

これ水着でやればもっと人気でるのに


69 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:11:13.06

10代スケボーがうまい
名前が読めない


70 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:11:52.23

みんなすごいねー


71 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:12:27.61

スカイもハーフだしな


72 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:12:34.79

あちこち土の地面なくなってアスファルトになるな


73 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:12:40.19

スケボー見てて面白いね
技の難易度 点数がよくわかんないけどw


74 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:13:57.21

日本強すぎるな。
こんな上手いやついるんだ。


76 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:15:19.87

とりあえず日本人としてスカイとかいうサムソンの広告塔には勝ってほしい


77 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:17:25.87

開心って中国語で嬉しいって意味だよ


80 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:19:23.48

これ日本人ばっか圧倒的に強いやん
欧米ルール適用で競技自体すぐ無くなりそう


110 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:31:52.60

>>80
インラインスケートは安床っていう兄妹が強すぎて本当に競技自体無くなった


115 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:33:46.75

>>80
柔道無くならんやん


82 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:20:20.10

スケボー女子はゆるゆるでみんな仲良しで見ててなごむわ


84 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:21:42.10

>>82
みんなであそぼーぜー
みんなすげーなー
今日の一等賞きめようぜー
今日の一等賞は一番すげー技決めたお前
みたいなノリらしいね


83 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:20:27.37

メダル2つは取れそうね


85 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:22:11.48

アナウンサーも技覚えるの大変だよなww


86 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:22:32.28

スケボー女子はティーンエイジャーじゃなきゃ勝てない


91 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:25:10.98

>>86
体操とかフィギュアと一緒やね
胸や尻が重くなったらもう無理


88 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:23:59.76

四十住さくら推し
頑張れ


89 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:24:31.95

>開は「(予選は)すごく楽しかった。(3本走るうちの)1本目は練習の時、ちょっと緊張したが、滑ったら緊張しなかった。2本目で得点上げた技は練習でやってなくて、試しにやってみようと思ったら乗れたのですごいびっくりした。(失敗した)3本目は試してみたくて、練習みたいな感じでやった。50点出したので結構自信になりました」と話した。

すげえな、天才だわ


90 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:24:47.47

浅田真央が五輪に出られなかったのは何だったんだ
フィギュアスケート協会には今も国賊が居座ってる


102 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:28:18.80

>>90
フィギュアは子ども体格が有利だから国際大会は年齢制限があるんだよ
あと体操や格闘系も年齢制限がある。
スケボーも、子ども体型が有利ならいずれは年齢制限できるかもね


93 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:25:24.60

ストリートより楽しいな、見てる方は


94 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:25:25.80

お子ちゃまばかり
小さくて軽い方が有利だから


95 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:25:35.02

開ひらき心那ここな
って何だよ…()付けろ


96 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:25:52.10

やっぱり五輪競技にトライアル自転車入れるべきよ!あれは観てても面白い


98 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:27:01.27

スケートボードクロスあれば興奮するな


100 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:27:33.26

今日の解説鬼ヤバゴン攻めマンじゃないのかよ


101 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:28:15.72

金・銀・銅
スキージャンプ&体操以来の日の丸独占してくれ!!


103 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:28:25.07

他の国も若い子だけなの?


104 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:28:27.54

ガキのお遊び競技wwwwww


105 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:29:12.48

練習でやったことない技やるなよw


106 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:29:23.06

年齢制限の話の前に、五輪競技として残れるかどうか


107 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:29:48.74

まーたスケボーかよ
こんなただの遊びのゴミみたいなもんでメダル獲っても何の価値もないやろ


108 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:30:05.50

開ちゃんの服は特攻服みたいで面白い
しかも,ナイキ


109 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:30:35.20

たぶん この子たちがメダルを取ったら他の競技の連中は内心むかつくだろうな


111 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:31:55.77

スノボのハーフパイプの方が面白い気がする あっちの方はかなり危険だとは思うけど


112 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:31:58.00

コンクリート怖い
障害が残る怪我とか死者とかいないのかな


113 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:32:35.23

ブラジル人のほうがかわいいな


114 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:33:33.61

いまの日本人夫婦は娘さん出来た時に名前を⚪⚪子って付ける選択肢なし?


125 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:38:35.56

>>114
池江璃花子は?


116 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:35:20.90

スケボーは韓国起源


123 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:36:32.59

>>116
韓国ネタは夜たっぷり相手してあげるから今は我慢しなよ


117 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:35:21.42

スケボーは韓国起源


118 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:35:22.18

スケボーは韓国起源


119 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:35:38.18

すっこけると下コンクリートだから怖いな


120 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:35:58.99

スケボーかっけえー
xスポーツの中で一番かっけーわ


121 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:36:22.32

堀江きゅんとの格差すごい
女子はなんで外見そんな感じばっかなんだ


126 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:39:13.83

さくら頑張ってるじゃん


127 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:39:16.75

日本人が1~4位まで独占する競技、かつてあっただろうか


128 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:41:17.86

日本スケボーとかスノボーめっちゃ強いな


129 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:41:31.56

決勝はいつやるの?


130 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:42:06.29

>>129
いまでしょ


131 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:42:45.05

いま日本人がワンツー


133 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:45:11.42

スケボー予選難易度あげたのに2人がノーミスだぞw
超強いよ


134 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:46:06.03

12才とか13才とか15才とか


135 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:46:29.43

ここには白鵬顔出さないの?


140 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:49:33.64

>>135
白ショーンが顔出してる


136 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:46:52.21

どうせなら表彰台独占したいな


137 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:47:14.82

俺15才の時、本気出せば空飛べると思ってたわ


138 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:48:16.95

>>137
窪塚洋介は今でも飛べるらしいよ


139 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:48:17.77

スケボーすげー!!


141 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:50:41.41

真夏の大冒険来るか


142 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:51:26.29

難易度高いんだな
皆がコケてる


144 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:56:47.98

ああ、岡本 最後攻めすぎ・・・


145 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:57:05.15

ワクチン打った待機中に予選見てたら日本人無双だったけど決勝はテキストでしか見てないけど予選1位の子は1本目ミスったのか
表彰台有るな


146 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:57:40.95

若者がみんなでわいわい嗜むのは理解するが、こんなもんに大金が動くのが信じられない。


147 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:58:04.50

スカイブラウンは成功しそうにないから
日本人同士で色を争う形だな。


148 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:58:31.33

決勝2本目終わって日本人がワンツースリー
日本国籍持ちが4位


149 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:58:36.20

これ123ありそうだ


150 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:58:58.14

二本目終わった時点で123だな


151 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:59:00.62

岡本が最後の一本ノーミスなら独占確定だろ


152 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:59:28.93

岡本3位だけど一人別次元だわ


156 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 13:00:32.17

>>152
高さ、スピード、技が素人目でもわかるね


153 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 12:59:47.39

面白いよねえ
湾岸エリアの夜景が見える夜間にしたら
もっと盛り上がったと思う


154 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 13:00:08.97

岡本は速いね
ド素人が見てもスピードが段違い


199 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:01:46.18

>>154
やっぱそうなんだね、

自分の目がおかしいのかとおもったw


155 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 13:00:11.39

フィギュアスケートの坂本さんが金本監督の娘と言われてたように、
岡本さんが楽天浅村の娘と言われる可能性が…


157 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 13:03:42.07

日本人TOP4独占決定!


158 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 13:04:52.86

本多元議員も大興奮しております


159 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 13:05:40.49

四十住コケる


160 (。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2021/08/04(水) 13:07:04.89

123フィニッシュあるよ


161 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 13:07:19.63

ここなちゃんヤバいかも


162 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 13:09:06.83

みんな楽しそう。
殺伐としてなくていいな


163 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 13:09:09.75

スカイブラウンちゃんすごかった


164 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 13:09:37.37

スケボーってでも10代とか年重ねても20代前半までしか出来ない競技だろうねその他の競技と比べても層がまだまだ薄い


165 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 13:09:58.08

よしずみ~


166 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 13:10:16.86

ブラウン低くね?


167 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 13:11:06.53

いまんとこ
四十住開ブラウン


168 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 13:11:56.33

岡本はスピードが段違いだね


169 (。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2021/08/04(水) 13:12:02.97

岡本あかんか


170 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 13:13:12.95

岡本四位

でも表彰台全員日系w


171 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 13:13:24.94

岡本は全部コケたな


172 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 13:13:31.27

実質日本人1234


173 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 13:14:33.59

非常に初々しい光景だわ。
大人のギスギスした感じが無くていい


174 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 13:15:50.09

岡本メンタル弱いな


175 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 13:16:58.78

他の国のお姉さん選手たちが
岡本頑張ったって肩車して称えてて
お姉さんたちも優しかったわ


176 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 13:18:16.68

みんな仲良しだなあ


178 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 13:19:26.24

明日は平野だな


180 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 13:21:09.28

岡本惜しかった
まだ若いから頑張って欲しい


181 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 13:21:35.98

世界ランキング日本女子
岡本 碧優 世界ランキング1位 オリ4位

四十住さくら 世界ランキング一2位 オリ1位

開心那 世界ランキング9位 オリ2位


182 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 13:22:19.68

岡本ちゃん成功すりゃ金だったけど攻めたのは仕方ない


183 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 13:23:05.56

岡本レベチやっただけにもったいないね
金以外いらないから仕方ないけど


184 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 13:23:27.10

プロのツアーでタヒチの試合は女子の参加が認められてなくて
パリオリンピックのサーフィンは女子選手が大賛成なんだってな


185 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 13:24:07.43

ブレッシャーに弱いタイプだな
ブラウンはよく決めたよ


187 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 13:25:38.81

スカイブラウンの兄がオーシャンブラウンでサーフィンやってるって
名前って重要なのなw


188 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 13:27:17.54

子どもの競技はいまいち心動されないなあ


189 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 13:27:25.67

隠し玉全部投入して後続組のメンタル折った四十住の戦略勝ちって感じかな
予選ちょっと地味だったしメダルは無理かなって思ってた
いきなり60点出されたら岡本とスカイもそりゃ焦るわ


193 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 13:34:07.22

>>189
その後2回コケたんだよな


204 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:15:48.61

>>189
そんなのどこ吹く風で自分のパフォーマンスのみに集中していた12歳、エアは筋力不足でもう一つだったがその他のトリックは一番カッコよかった


206 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:32:34.57

>>189
スカイも岡本も予選で540出してるのに60点出せなかったから焦りはあっただろうね
それでも岡本は決勝1本目に無難な滑りで55点くらい出して2、3本目で勝負かければ良かったのに…


191 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 13:29:14.04

手すり降りる種目の13歳はショートだったけど長いロングヘア多いのは流行りなの?


192 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 13:34:04.32

気のせいかスケボー女子はロングヘア率高いな


194 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 13:40:05.02

スカートでやってた子が優勝


195 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 13:40:53.36

1位 和歌山県人
2位 北海道民
3位 宮崎生まれ
4位 愛知県民


196 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 13:56:44.97

てか、岡本ちゃんって予選1位だったんだ・・・

一気にファンになったわw
>>187
オーシャンって兄?弟だと思ってた


197 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 13:58:31.89

予選1位でメダルなしって
どんな気持ちなんだろ
毎回コケていたしトラウマになるだろうな


205 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:21:56.89

>>197
予選1位で決勝の順番が最後で1巡目に他の二人が高得点出しちゃったから
攻めざるを得なかったんだな
メダル無しだけど意地を見せたところはカッコ良かったよ


198 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 13:58:46.22

千葉「トンキンwwww」
 
  


200 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:02:36.80

てか、岡本ちゃんが一番かわい♪


201 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:04:14.69

陸上、柔道、体操と違って価値が低い金メダルやな((´∀`))ケラケラ


202 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:04:46.16

アメリカは本番だからともかくブラジルも強い印象あるけどなんで?


203 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:04:53.47

今日、有給とってたまたま見てたけど、良かったわー


注目されるわ、この競技


207 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:33:05.70

誰か岡本の下の名前の読み方教えて


210 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:41:48.72

>>207
みすぐ


208 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:35:19.21

「みどり」と「すぐる」のぶった斬り読みでみすぐか…教養のかけらもない名付けだな(本人の素晴らしさとは関係ありません!


211 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:48:16.16

11歳で初めて12歳で金メダル狙える競技って舐めすぎだろwwww


212 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:50:33.23

岡本は岡本真夜にそっくり


213 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:53:42.46

岡本が頭一つ上。かっこいい。


215 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:35:16.10

【スケボーで金メダル】四十住さくらさんの練習場付き実家自宅【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=16413


217 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 16:34:32.66

やっぱ岡本ちゃんのバリアル540が1番すごかったな
最後ゴンゼメしなくても最低銀 

金もいけたのにな

1番会場を魅了したのは岡本ちゃんだったね
次回頑張ってね!


218 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 16:46:55.55

>>217
無難にポイント狙うなんてダサいことはやらないんだよ
でも選手見てたらわかる
メダルとか関係なく選手間で今日の一番カッコいいヤツは岡本だったんだなって


219 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 16:47:02.99

>>217
あちこちで見た書き込み


220 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 16:56:57.92

連日激アツ競技が多すぎて全然追いきれないのが悲しい