四十住 さくら(よそずみ さくら、2002年3月15日 - )は、日本のスケートボード選手。和歌山県出身。 岩出市立岩出小学校、岩出市立岩出中学校卒業。小学6年生の時に、兄が楽しそうにスケートボードを滑っているのを羨ましそうに見ていたところ、兄から古いスケートボードを譲られたことが、スケートボード
9キロバイト (964 語) - 2021年8月4日 (水) 07:21


素敵ですね!

1 あずささん ★ :2021/08/04(水) 14:50:16.01

女子パーク
結果
1 四十住 さくら 日本 60.09
2 開 心那        日本 59.04
3 スカイ・ブラウン イギリス 56.47

ソース/NHK速報
https://sports.nhk.or.jp/olympic/sports/skateboarding/event/women-park/

前スレ(★1の立った時間 2021/08/04(水) 13:12:45.09)
【東京五輪】四十住が金!開が銀!・・・スケートボード 女子パーク★3 [あずささん★]
http://hayabusa9./test/read.cgi/mnewsplus/1628053142/





23 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:52:34.80

>>1
4位もふれてやれよ


50 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:54:41.46

>>1
1位から4位まで日本人の血統だと?


67 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:55:49.12

>>1
スケボーのクソガキ共はスーパー前や駐車場の出入り口あたりでやる習性はなんなの?
どれだけ他人に迷惑をかけられるか競ってるの?


182 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:04:13.14

>>1
アホドモに告ぐ!

五輪1年延期で五輪本番と同じ施設で1年も練習してきた選手と
ほとんどぶっつけ本番で試合に臨む海外選手
圧倒的な優位さがあることもわからないワケ??
日本人選手独占とかあほらし
モンドセレクション金賞並みの価値しかないよこんなの


226 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:07:15.95

>>182
ワールドツアー日本人優勝してるんだけどw
アウェイでさ

頭おかしいの?


229 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:07:26.45

>>182
メダル量産は嬉しいけどスケボーなのは困る


248 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:08:41.91

>>182
世界ランキング見て来いよwww


213 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:06:23.07

>>1
これめちゃくちゃ泣いたんだけど
ニュースで扱うときにメダルだけで見ないでほしい
とにかく過程がすごく良かった
特に岡本
置きに行けば銅メダルも取れたかもしれないのに、あえて金メダルだけを狙って挑戦したところがすごく良かった
結果は失敗に終わったけれど、悔しくて顔を歪ませる岡本をたくさんの選手が担ぎ上げてくれて
青春映画みたいだったよ

(出典 up.gc-img.net)


251 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:08:54.82

>>213
フィリップ他の技に変えてたら
普通に金メダルだよ


255 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:09:11.60

>>213
NHKのニュースで岡本は僅かに届きませんでしたの一言で片付けられてたのかわいそうだった
世界ランク一位のプライドでゴン攻めした結果なのに


273 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:10:45.63

>>213
スケボーってみんな失敗してもテヘペロみたいなもんだと思ってたけど
やっぱり悔しいんだなって見てて思ったわ


232 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:07:43.39

>>1
開てすげぇ苗字やな


276 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:11:01.33

>>1
住まいが文教エリアで周り小中高大だらけなんだよな
ただでさえスケボーだのローラーだのの迷惑で車どころかチャリ乗るにも怖いのに流行ったらどうしよう
てか流行るよねまちがいなく...最悪


2 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:50:54.91

ビタビタにゴン攻めしてたの?


3 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:51:00.86

価値
スケボー金メダル>>>>>>サッカー銀メダル、バレー銀メダル、テニス銀メダル


4 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:51:05.47

読めない


5 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:51:06.24

てす


6 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:51:07.94

東京五輪追加競技
・スケボー:メダル乱獲
・サーフィン:銀メダル銅メダル
・野球ソフト:ソフト金、野球これから
・クライミング:これから、多分銅メダル以上いける
・空手:これからだけと多分いける

日本が強い種目をねじ込んだと邪推されかねんな
しかし日本が何やっても強すぎるだけなんやwwすまんww


9 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:51:40.78

>>6
開催国だからだろ


16 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:52:05.05

>>6
スケボーは日本のごり押しじゃないぞ


29 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:53:00.33

>>16
だから邪推されかねんって書いてあるじゃん


275 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:10:59.23

>>29
なんだ、なら全部お前の邪推じゃんアホらし


24 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:52:35.95

>>6
日本ってほんとすごいンゴねえ…


34 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:53:22.50

>>6
ニッポン!ニッポン!!!


38 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:53:49.81

>>6
森さんってやっぱり神だわ
森さんありがとう!!


55 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:54:53.27

>>6
新設種目は2013年の招致決定後にカネぶち込んでガキを育成したんだろ
でも東京終わったらあとは知らん
資金尽きてパリはボロボロだろうね


82 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:56:35.28

>>6
それ、フツーだから
君、去年生まれた人?


100 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:57:56.51

>>6
ねじ込んだのは
野球とソフトボールと空手だけ

サーフィンとスケボーとクライミングは
パリ五輪でも採用される
おそらくロス五輪でも採用される


123 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:59:36.62

>>100
クライミングなんてフランス人がスピード種目強いからパリでは種目分割するらしいなw
そうなると中央アジア辺りがつよくなりそう


134 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:00:26.64

>>6
パリ大会でも開催される競技は日本の事情だけで採用したわけじゃないのが
証明済みみたいなもんだからメダルを何ら恥じることなく誇っていい


159 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:02:35.38

>>134
スケートボード、サーフィンなんて世界中の若者で
上位人気スポーツじゃん

本当にすごい事だと思うけど


191 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:04:59.59

>>159
サーフィンも波に乗って楽しいのはわからないでもないけど、
それを競技にしてもツマランよなあって思う。


143 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:01:10.96

>>6
ホントしょうもないオリンピック
サッカーと野球以外見てないけど大正解だわ


169 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:03:16.30

>>6
BMXは?
まあ観てて面白かったけどね


175 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:03:43.09

>>6
次回からの五輪競技
空手 IN
テコンドー OUT 


296 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:12:21.63

>>175
日本人伝統食の人*食って妄想喚くなよウンコ食いゴキブリ民族日本人が。
空手なんてキモいマイナー競技より、
世界はメジャースポーツのテコンドーを求めてるだろウンコ食い


7 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:51:28.37

サッカーの話題はすっ飛んで良かったなw


8 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:51:31.07

10代でオリンピックメダルすごいなぁ俺は40で平日の朝からまどかに会いにスロットだよ


235 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:07:51.89

>>8
おま俺w


10 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:51:42.74

てすニキはここにも現れるかな?


11 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:51:43.42

なんかデフレ感半端ないな w


22 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:52:30.25

>>11
こういう喜ばしいデフレなら大歓迎


128 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:59:51.40

>>11
金の価値が下がるのはインフレでは?


12 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:51:49.06

スケボーがありなら茶道も採用しろ
所作や立ち振舞いで採点して同点の場合は時間無制限の正座耐久で


13 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:51:55.86

四十住選手、金
開選手、銀
心のベストワンは岡本ちゃん!


54 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:54:51.58

>>13
岡本よかったよね
一番カッコ良かった


14 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:51:57.44

てす


15 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:52:02.27

スタジオのバカどもが上から目線で最高の夏休みですね
とか子供扱いしてるけど、マジでウザいわ
お前ら何もなし得てないくせになんの大人目線だよ腹立つ
年齢が低くてもメダリストにリスペクトを持たないクズがテレビに出るな


27 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:52:56.78

>>15
スカイちゃんのインタぶった切ってくだらないスタジオトーク見せられて
こっちはチベスナ顔になったわ


62 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:55:27.97

>>27
なんとか日本語で喋らそうとしてた事がメッチャ不快だった
強面男性だったらあのインタビューしたか?
ただのインタビュアーのくせにメダリストを子供扱いしてリスペクトがないなんてほんとクズ


17 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:52:07.22

岡本さんの板に乗る姿勢が全然違う
スピードが段違い
天才感が溢れてる


18 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:52:17.36

日本人に合ってるのかな


19 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:52:23.30

このスレも
てすニキことID:v7uao3410
をお楽しみ下さい

http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20210804/djd1YW8zNDEw.html

【コスプレ】えなこ×漫画のコラボグラビア、侮辱行為と批判騒動、編集部が経緯説明 企画・依頼、作者も許諾で理解求める [muffin★]
949:名無しさん@恐縮です[]:2021/08/04(水) 11:14:41.23 ID:v7uao3410
ていうか雑誌のグラビアにレイヤー使うのやめろ
普通にグラビアアイドル使えよケチってんなよ


20 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:52:27.56

スケボー、サーフィン

お前らが嫌いなのDQN競技が日本のお家芸(笑)


21 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:52:27.92

ID:v7uao3410
てすのやつwwwwwwwwwwwww


25 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:52:41.67

やきゆうよりは価値ありそうなメダル


26 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:52:53.62

スケボーにケチ付けるのはオッサンのサカ豚wwww


28 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:52:56.85

本選見てないんだが、予選では岡本が一番じゃなかったっけ。
なにがあった。


59 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:55:14.61

>>28
最後大技に挑んで失敗した
2本目終わって暫定3位で無難に滑ってもメダル獲得できた成績だった


92 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:57:05.07

>>59
なるほど理解した。
家帰ったら見てみるわ。


30 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:53:03.91

スカイブラウンってそんなにアイドル顔負けのルックスなんだ


295 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:12:19.71

>>30
スレで話題になってるので、おれも「NHK動画」(無料)で見てみるわ

まあ、宣伝みたいになっちゃってるけどねw


31 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:53:15.39

この競技って採点テキトー?
なんとなくの相対評価?


32 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:53:15.56

日本てXスポーツ後進国だったのに、なんでこんなに強くなったんだ?


43 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:54:07.74

>>32
無知すぎ


71 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:56:03.54

>>32
昔からインラインスケートでもなんか有名な兄弟いたし
冬のスノボーとかも含め割と日本ってこういう競技強い方じゃね?


33 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:53:18.45

この子好き

(出典 imgur.com)


(出典 imgur.com)


157 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:02:27.63

>>33
は?めちゃくちゃ可愛いんだが


277 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:11:08.03

>>33
うむ、めちゃくちゃかわいい


35 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:53:27.22

やっぱ岡本ちゃんのバリアル540が1番すごかったな

最後ゴンゼメしなくても最低銀 

金もいけたのにな

1番会場を魅了したのは岡本ちゃんだったね
次回頑張って!


56 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:54:55.45

>>35
エアーだけじゃなくてカービングのスピードとかも一人だけめちゃくちゃ早くてすげんだな。高さも異次元だったなぁ

てすお


60 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:55:18.47

>>35
ほんとそれ
挑戦しまくってたからカッコよかった
演技終わったら即自分のブースに戻るところを見るとかなり照れ屋さんなんだろうな
次は他選手と戯れながらリラックスして挑戦してみて欲しい


81 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:56:35.26

>>35
岡本ちゃんの滑走が一番感動したな
正直スケートボードでこんな感動するとは思わなかったわ
素晴らしいスポーツだわ


36 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:53:38.88

アメリカとか強そうだけど、
クスリやってるから出られないのかな。


37 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:53:39.92

ルール変えられそう


39 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:53:59.98

てすw


40 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:54:02.67

サーフィン&スケボーが大嫌いで、アニメ&ゲーム大好きなお前らw


41 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:54:02.82

ベスト4人のベストな採点出た時のパフォーマンスが素晴らしかったな。


42 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:54:03.08

サッカーはだらしないのに、スケボーやサーフィンは頼もしいわ


44 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:54:08.22

岡本ちゃんは強くなるよ
金メダル以外はいらないって勝負に行った
俺には無理だなんでもいいからメダルが欲しい


45 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:54:15.80

岡本は最後は無難にまとめても金メダルがとれただろうにゴン攻めしてたな


46 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:54:28.11

スケボー嫌うのはじじいのサカ豚パヨクwwww
スケボーケチ付けてもサッカー日本代表は強くならないから!


47 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:54:29.55

>>6
新設種目は2013年の招致決定後にカネぶち込んでガキを育成したんだろ
でも東京終わったらあとは知らん
資金尽きてパリはボロボロだろうね


63 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:55:32.13

>>47
スケボーやサーフィンなんてたいして金落としてない。


238 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:08:03.82

>>47
金ぶち込んでねーぞ
練習場が遠いと聞いて近所の酒造会社が場所を無償提供したくらいだし
応援で吉村秀雄商店グッズ買ってしまった
【四十住さくら×吉村秀雄商店=金メダル 酒蔵パークからスケボー王者】
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP844PQ6P84UTQP01D.html


287 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:11:48.27

>>47
2013に決定して12歳の子が銀メダル取るように育成?
本人の意思無視で4歳から日本国家ぐるみで育成でもしてんのかよ
ロシアじゃあるまいし
お前バカじゃねえの?


48 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:54:31.82

岡本ちゃんパリでがんばれって言うけど
体形の変化とかあるしなぁ
それに中国、韓国が国を挙げて強化してきそうだし


66 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:55:48.66

>>48
中国、韓国が強化しててメダル取れてる協議ある?

wwwww


125 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:59:38.45

>>66
そもそもスケボーって国家政策で強化するような競技なのかな?
今やってる選手とか皆遊びの延長線上でオリンピアンになった人達ばかりだと思う
市民スポーツ文化が発展していない中国韓国とかどうなるんやろね


148 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:01:27.61

>>125
国家政策で強化するような競技の基準ってなに?


170 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:03:21.58

>>48
なんで韓国が国を上げて強化するんだよ。
お前、日本伝統文化の売春婦の母親と**しておかしな妄想喚くなよ!


>>66
日本よりはあるだろ。
お前日本伝統食の人*食いすぎて脳障害起こしすぎだろ。


49 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:54:37.31

スケボーがダサいのか
スケボーやるようなやつがダサいのか
ハッキリせいや!
なんだスケボーてwww


51 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:54:43.78

サーフィン、スケボー。嫌いというよりも本当はやりたかったんだろお前ら???


77 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:56:21.08

>>51
スノボはやってる
サーフィンは海が近くないので無理だわ


220 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:06:50.61

>>51
うむ。
おっさんだけどスケボーは一瞬で諦めた。
むずいよ、アレ。


52 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:54:50.87

てすガイジ無事逃亡wwwww


53 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:54:51.11

世界一だらけだな
日本は 

しかもメジャー競技の他国や白人のお箱だらけで

サッカーですら4強

さすが世界1の優秀な民族だわ


84 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:56:41.89

>>53
お前日本伝統食の人*食いすぎて日本伝統文化の売春婦の母親との**しすぎだろ。

世界はコロナだから相対的にどの競技も日本はかなり有利なだけだろ。

お前は日本伝統食の人*食いすぎて日本伝統文化の売春婦の母親との**しすぎておかしな妄想喚くなよ


57 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:54:56.43

椛とかどこいったんや!


58 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:54:57.87

日本てスケボーめちゃくちゃ強いんだな
知らんかった


61 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:55:19.19


(出典 i.imgur.com)


199 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:05:41.16

>>61
何見てんだよロリコン


64 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:55:40.32

なでしこと違って、みんな可愛いね
素直な気持ちで応援したくなるルックスしてるわ


65 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:55:40.91

369 名無しさん@恐縮です 2021/08/04(水) 14:15:16.78 ID:v7uao3410
日本さぁ
初開催競技だからって好き勝手やりすぎじゃない?
これ次回五輪もスケボーあった場合、ちゃんとしたジャッジされて誰一人入賞すらできないパターンだろ

479 名無しさん@恐縮です 2021/08/04(水) 14:20:01.82 ID:v7uao3410
>>369
それな
スケボーかじった事ある奴が見ると(あー…)ってなる
見てて恥ずかしい
海外の掲示板みると世界からも批判されてるしな

975 名無しさん@恐縮です 2021/08/04(水) 14:48:55.59 ID:v7uao3410
>>937
いや、スケボーある程度のレベルまでやってた事ある奴ならすぐわかるから

逆に言うと未経験の陰キャラにはいつまでも理解できない



>>479の自演を違うと否定したのに>>975でスケボーやってたってボロ出しちゃうてすニキwww


68 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:55:50.38

女子スケボーパーク

日本女子
岡本 碧優 世界ランキング1位
オリンピック4位

四十住さくら 世界ランキング一2位
オリンピック1位

開心那 世界ランキング9位
オリンピック2位


96 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:57:42.92

>>68
岡本ちゃんって世界ランク1位なの?!
すげーじゃん


69 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:55:51.83

ただでさえ名前がキラキラ難読なのに
名字も難読とか


70 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:55:58.41

90年後半~ストリートのスケボーBMX流行ってたよな
よく駅前や公園で屯ってたわ


72 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:56:04.38

スケボはアジアが席巻するな
スリムでほどほどの身長が有利
競技性も全身でやるケン玉みたいだし


95 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:57:40.12

>>72
次北京なのに中国の選手でスノボ強いのいないぞ
大回転ですら


73 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:56:05.62

だ?    08/04 14:53



ブクス
ンラの
NHK


74 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:56:06.45

次からルール変わって白人有利になりそう


75 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:56:18.05

スケボーって短足の日本人が有利だよな。


76 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:56:19.98

スケボーのようなマイナー競技でしかメダル取れないとかアジアの恥だよ。韓国を見習って欲しい


113 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:58:57.68

>>76

キムチ〇ナ「コレで何とか金メダルお願いします。100点位で」

審査員「女子の上限は50点ですけど.....」

キムチ〇ナ「いやどかーっと派手に世界最高点 銀河系点でお願いてす」

審査員「てす」

てす


152 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:01:51.86

>>113
お前は恥知らずウンコ食いゴキブリ民族日本人丸出しで日本人がやってることを勝手に韓国に自己投影するなよ!
恥知らずウンコ食いゴキブリ民族日本人が!
それやってるのは日本人だろ!

お前は韓国に嫉妬してるからって火病起こして日本人がやってることを勝手に韓国に自己投影するなよ!
ウンコ食いゴキブリ民族日本人が!


78 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:56:21.76

岡本は体の運びとか天才だなーって思うけどそれだけじゃ取れないのがメダルなんだなって
予選は全部決めてたのに決勝3本とも失敗してたからな


79 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:56:23.22

なにこの日本人しか出てないような競技


93 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:57:06.61

>>79
まず競技を見たら
池沼じゃないんだから


108 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:58:23.59

>>79
世界ランキング20位までがオリンピック招待だから世界大会で実績上げないと各国参加できない


80 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:56:26.67

ギャラクシーのCMに出てるスカイちゃん
恥ずかしながら、実在の選手だという事をこの競技で初めて知った
銅メダルとってなかったら、最後まで気付かないままだったかもしれないw
小学校中学校と宮崎の学校通ってたんだってね
インタビューの片言日本語が可愛かった


114 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:59:03.97

>>80
小、中学に日本いて片言なの?


83 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:56:39.54

10代前半軽量圧倒的に有利で19歳で60点取って金メダルは素晴らしい。
岡本選手は異次元だし。
女子スケボー伝説の試合を我々は目撃した。


85 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:56:42.56

素人目でも岡本が圧倒的にレベルが高かったな


86 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:56:45.70

岡本ちゃんレベルが違う540を2本決めてたから最後置きに行っても金取れたんじゃないの?


104 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:58:10.69

>>86
置きにいかなかったから賞賛されとるんやないな。


130 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:59:57.10

>>86
残り時間があるから攻めるのはアスリートの矜持なんだろう


162 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:02:56.82

>>86

取れたけどスケボー的には攻めてなんぼなんやろな、
座り込む岡本に他国の選手が肩車したときマジで泣いてもうた
スポーツ見てて泣いたことなんかなかったのに


230 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:07:33.01

>>86
もったいなかったけどその辺りが王者のプライドなんだろね


87 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:56:45.95

デイリーハイライトで良いから瀬尻パイセンの解説聴きたい


88 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:56:51.41

四十住
まさかの訓読み


89 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:56:55.59

決勝結果(いいとこ1本採用)
                  ①   ②   ③  採用
1 YOSOZUMI Sakura JPN 60.09 32.20 50.04 60.09 (※19歳、世界ランク2位)
2 HIRAKI Kokona    JPN 58.05 59.04 05.70 59.04 (※12歳、世界ランク6位)
3 BROWN Sky     GBR 47.53 47.37 56.47 56.47 (※13歳、世界ランク3位、宮崎生まれ、日本人とのハーフ)
4 OKAMOTO Misugu  JPN 20.68 53.58 51.99 53.58 (※15歳、世界ランク1位)
5 OLSEN Poppy     AUS 35.20 46.04 39.28 46.04 (※21歳、世界ランク4位)
6 WETTSTEIN Bryce USA 44.50 17.96 16.23 44.50 (※17歳、世界ランク8位)
7 VARELLA Dora   BRA 40.42 06.18 38.54 40.42 (※20歳、世界ランク9位)
8 ASP Yndiara      BRA 37.34 07.14 07.04 37.34 (※23歳、世界ランク14位)

※世界ランク5位のリジー・アルマントは予選落ち(14位)
  世界ランク7位の中村貴咲は1か国3人枠漏れ


90 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:56:57.03

中国共産党が国家としてメダルを取りに来てほしくない競技だね
これとかBMXとか


91 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:57:03.79

こういう競技としてのスケボーはいい
だけど街なかをスケボーでウロウロしてるやつらはきらい


94 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:57:06.77

「失敗」(ミス)がほとんどで、その中で大成功だけを評価する、っていう、
昨日の体操競技などとは真逆の「スポーツ」なんだよな…。

まあ、日本勢が有利な競技なので取り入れたんだろうけど、
さすがに採用は無理があったかと…。


107 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:58:21.99

>>94
それはルールの問題であって競技の問題ではない
体操も昔はそうだったし新設競技にはよくあることだから


129 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:59:53.54

>>94
投擲競技、跳躍競技と同じやね


97 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:57:52.75

かいしんな


98 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:57:53.71

スケートボード選手の年収は男子トップは数十億円。堀米は数億円
日本の女子はわからんが、数千万はあるんじゃね。スケートボードメーカーはスポンサーになりたいだろうし


99 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:57:56.22

色んな競技でまんべんなくメダル取れてるのが良いね


101 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:57:57.33

競技のレベル低過ぎて*ワロタ


118 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:59:19.31

>>101
韓国は国家予算注ぎ込んでくるで〜


156 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:02:25.59

>>118
日本がやれるならって事でスケボーは狙ってくるだろうな


196 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:05:15.04

>>118
またこけても史上最高点とか男子上限越えの銀河系点かw


209 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:06:01.18

>>196
採点競技っていうのもほんと連中向き


131 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:00:02.66

>>101
じゃあお前が出りゃええな


163 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:02:58.30

>>101
可哀想に
お前は人間としてのレベルが低いからみんなにバカにされて生きてるんだもんな


102 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:57:58.08

現時点世界ランク

*1 203600 Misugu Okamoto JPN
*2 184000 Sakura Yosozumi JPN
*3 121330 Sky Brown GBR
*4 *65819 Poppy Starr Olsen AUS
*5 *58730 Lizzie Armanto FIN
*6 *44250 Kokona Hiraki JPN
*7 *42260 Kisa Nakamura JPN
*8 *42200 Bryce Wettstein USA
*9 *40200 Dora Varella BRA
10 *36380 Mami Tezuka JPN

15 *16120 Kihana Ogawa JPN
27 **6165 Bombette Martin GBR

そりゃ1か国3人までの出場権があるなら
スカイちゃんも日本代表の出場権得ようとは思えないわな
代表争いヤバ過ぎるわ


121 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:59:21.19

>>102
日本人ばっかりやん


160 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:02:43.01

>>102
日本は他にもすごいのが沢山いるんやね


103 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:58:02.00

でも中国の金メダル数で圧倒されている


105 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:58:11.89

明らかに圧倒的に4位の日本人がうまかったのに勿体ねー
最後失敗しなきゃなー
スピードとか全然違ったわ


106 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:58:19.20

まあスノーボードの女子のハーフパイプの絶対女王は韓国系のアメリカ人だったりするね
ちゃんと環境整えればチョンでもシナでも横乗りで強豪化する素養はあるんだろうけど、中々そうはならないね


132 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:00:07.67

>>106
韓国はまだ前回の冬季で強化した分が残ってる


109 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:58:43.11

この前の子はもみじちゃんで今回はさくらちゃんか


110 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:58:43.17

スポーツ庁が重点支援する競技

(出典 nordot-res.cloudinary.com)


Sランク(強化費30%増額)
空手、柔道、体操、バドミントン、レスリング

Aランク(強化費20%増額)
重量挙げ、水泳、スケートボード、スポーツクライミング、セーリング、ソフトボール、卓球、テニス、野球、陸上


133 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:00:11.19

>>110
バトミントンは思いっ切り期待外れに終わったな
強化費そんなにかけてくれたのに


188 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:04:52.32

>>133
バトミントンはあそこまで全員ダメだと調整ミスったとしか思えないわ


161 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:02:51.56

>>110
バドの分スケボーにかけよう
コース整備だけでだいぶ変わるだろ


111 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:58:45.13

Dragon Ashとか聞いてそう


112 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:58:47.65

四十路が金に見えた🤐


115 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:59:08.88

BMXにしても、こういうアーバンスポーツが得意なのはアメリカというイメージだったけど、みんな全然ダメだったな


140 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:00:48.10

>>115
アメリカは意外に危険な競技を子供にやらせないんだよ
バスケとかも子供の交流がヤバクなったらまずいとか考えて
習わせない白人の親とかが多いから


153 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:01:58.85

>>140
アメフトはいいの?


195 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:05:09.58

>>153
欧米は親の情報収集力が高い世代になって、危ない競技を避ける傾向が強まってるらしい
米はアメフトやらせないとか、豪州やニュージーランドでラグビーやらせないとか


116 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:59:09.55

よ・・・四十住


117 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:59:18.03

スケボーって、開催地の利がデカいのかどうかの解説も欲しい


142 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:01:01.51

>>117
ワールドツアーでも日本人世界一になってるぞw


119 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:59:19.92

岡本選手のチャレンジ精神が素晴らしかった
一番ダイナミックで心に残ったわ
無難に滑れば日本人表彰台独占だったけど
ただメダル取れれば良いってもんじゃないってことを教えてくれた


120 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:59:21.18

トンキン草  
 
   


122 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:59:23.11

岡本さんって15だろ
コーチが銅でもメダルとったら
日本じゃ扱いがダンチになって収入が一桁増えると
教えてやった方が良かったな
無難に滑っていれば銅だったのに本当残念
本人はガチで後で後悔するだろ


136 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:00:43.11

>>122
そもそも世界ランク1位ならスポンサー結構ついて収入はかなりあるでしょ。


155 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:02:21.29

>>136
五輪のメダル持っていると副収入がマジでダンチになる
陸上の短距離とかリレーのメダルだけで超高級外車乗り回すほど羽振りが良い
桐生とかどう見ても年収億超えているだろ
ああいう不安定な商売で愛車2000万以上で年収数千万円ってことはないからな
下手したら2億くらいあるのかもな


183 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:04:21.50

>>136
ぐぐったら既に12社ついてた(゚Д゚)


198 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:05:35.82

>>183
金持ちやんけ
それで羨ましくて発狂してるやつがいるのか


154 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:02:01.89

>>122
元々世界ランキング1位でXゲームや世界大会で何度も優勝してるから今でもスポンサーついてる


171 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:03:32.72

>>154
そういうレベルじゃないのよ
錦織も五輪の銅で年収が10億以上増えたし
五輪のメダルはマジでダンチの価値がある


124 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:59:37.26

最後にあの超難度の大技持ってくるのが世界ランク一位を背負っている選手。
みんな自己ベスト挑戦しているのに金メダルアンパイで取るよりも普段通りに挑戦したのは感動したわ。
あの年齢で凄いプレッシャーだったと思うぜ。オリンピック新競技だしよ


126 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:59:38.67

12歳て…
欠陥競技やろw


127 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 14:59:45.12

え?岡本ちゃん3ランともコケちゃったの?


135 くろもん ◆IrmWJHGPjM :2021/08/04(水) 15:00:35.99

おめ。
金20個目か。


137 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:00:43.39

スケボーはストリート系でカッコいいから普通に子供たちに人気なんでしょ
地元にスケボー練習できるショップあるけど、子供ばっかりで、そこそこ上手いのがいるからこれからもイケるんじゃね?


138 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:00:43.94

体操なんか凄い危険なミラクルやってるのに
妙な安心感や選手に対する信頼感があるじゃん
たぶん精度が高くて落ちたり失敗したりが少ないからだろうけど
スケボーはまだまだ失敗しまくり転びまくりで
怖いわ


139 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:00:47.98

なんて読むの?
ヨンジュージュー?


141 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:00:58.83

無理せず普通の演技でも岡本ちゃん金取れたのに大技連発で自分の最高の演技狙って攻めたからな


144 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:01:13.97

岡本はミスした技のレベル下げても60点越えてたのになぁ 戦略ミスだね


203 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:05:46.23

>>144
コケたらかなり減点なの?


216 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:06:42.45

>>203
コケたらほぼ終わり


217 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:06:43.56

>>203
コケたらそこで残り時間あっても競技終了


145 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:01:18.68

四十住選手はずーっとニコニコしてて可愛かったなあ
モミジちゃんもニコニコな子だった
*とか美人とか関係なく、笑顔って一番可愛く見えるんだなと思った


168 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:03:11.91

>>145
それだよね。愛想がいいのが一番かわいくみえる


146 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:01:19.34

オリンピックはいつも陸上が始まるとメダル取れなくなってお通夜状態になるけど、こういう競技で間を繋ぐのはいいこと


147 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:01:24.43

岡本ちゃん無難にいってりゃメダル取れてたんにバカだよな
けどそんなバカが大好きだ


149 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:01:31.93

種目が増えすぎてメダルの価値がどんどん下がってる


150 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:01:34.93

よかったけど、スタジオは要らん。インタビュー切りやがって。実況解説だけでいい


151 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:01:36.51

岡本選手だけではなく決勝残った全員自己ベスト挑戦したのが何よりも素晴らしい。
あんな*暑すぎる熱中症必至の場所でやらせやがって。。


158 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:02:33.70

またパヨクが発狂してて草


179 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:04:08.23

>>158
発狂してるのはウヨクだろ!
お前は売春婦の母親と**して
犬のウンコ食べて
ウヨクが発狂してるのを勝手に自己投影するなよ!


164 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:03:02.67

このスレみたら俺は今5ちゃんねるにいるって実感できるわ


165 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:03:02.81

これ次のオリンピックもあるん?


206 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:05:50.79

>>165
次回もあります

次回がないのは やきう、ソフト、空手


241 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:08:13.96

>>206
野球がなくてスケボーが熱いとか昔の人は考えられないだろうな


263 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:09:46.54

>>206
空手もフルコンならまだ良いんだけど、寸止めと形じゃなあ。


290 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:11:59.58

>>263
奇声をあげながら謎のダンス踊る人達を見よ


166 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:03:06.03

スケボー五輪種目ならローラースケートも


167 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:03:08.58

3位と3点差ってどんなもんなんだろ


186 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:04:43.21

>>167
失敗して3点差失敗しなかったら時間的に5点技あと2回はできたから64点くらいだったな


172 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:03:34.85

子供じゃないと勝てないロリコンが喜ぶだけの競技だな


173 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:03:38.46

無難にこなしてもメダル獲れそうなところを
大技で攻めにいく姿勢がよかったし滑り終わったら他の国の人も一緒に喜んでてあったかくてハッピーな空間だった


174 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:03:41.85

四十住とは、四十物を扱う業者の苗字として北陸地方で生まれた。
四十物(あいもの)とは干物のこと。


176 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:03:44.23

この種目は低年齢層向けよな。
大人向けにスケボー滑降とかスケボーGSとか要るんじゃね?


177 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:03:59.94

サッカースペインに負けて接待したにだヨ


178 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:04:02.75

4位の岡本さんって最後で大技でこけたけど
無難な技でまとめてたら3位はあったのかな
日の丸3本なんて記憶にないから
惜しかったなぁ


180 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:04:12.37

しかしみんな変わって名前してるな。四十住とか開とか。初めてみる名前だぞ


181 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:04:13.00

海外の反応
https://www.kaisupo.com/2021/08/blog-post_4.html

・おいおい!このスカイのスコアは何だ?
・あれは64点だろ!
・金はないよ。
日本でやってるから。
あいにくそういうものだから。
・ふざけたスコア。
スカイ・ブラウンは凄かった。
・スカイの金メダルが奪われた。
あれは金メダルのパフォーマンス。
・ワオ!スカイの得点はもっと出ると思った。


どうすんのこれ?


245 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:08:33.14

>>181
えっ、そうなの?
スコア低かったん?
見てておかしいとは思わなかったんだけど


184 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:04:28.40

岡本選手って12歳くらいから下宿してるってすごいな


185 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:04:37.94

この競技は次は無いんじゃね?競技として何が面白いの?


205 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:05:49.66

>>185
ところがどっこいパリはすでに確定してるんですよ
ジジイには難しいかな?ゴルフとか野球みとけ


212 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:06:22.58

>>185
今回は決勝ラウンドパッとしなかったけど、競技自体はアメリカで人気あるから残ることは残ると思う
野球やソフトボールと比べて競技時間も日程もそれ程取られない*。


214 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:06:26.49

>>185
将棋でもやってろよ


218 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:06:43.93

>>185
もう次が決まってんですが…
少しは調べたり実際の映像を見たりした方がいいぞバカみたいに見えるから


219 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:06:46.45

>>185
悔しくてそう書き込んでいらっしゃるのでしょうが残念ながら次回もやるんですよ。


223 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:06:58.44

>>185
スケボー
サッカー
マラソン

ここら辺は冬の五輪でいい


231 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:07:38.06

>>185
面白くない野球ソフトは除外になるんだっけ


247 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:08:36.72

>>185
自分の感覚だけで言うなら、飛び込みとかセーリングとかテコンドーとか
テレビ見るならぼーっとしてた方がマシってのもあって
サーフィン、ボルダリング、スケボーは個人的に見ててそこそこ楽しめた
少なくとも4年に1度あったっていいわ
別にこれが残ってもいいだろ


285 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:11:33.42

>>185
今日見てて感動したわ
カッコいいし平和な競技だ
ただちょっと危険だからそこだけ気をつけてほしい


187 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:04:51.72

クライミングって壁登るやつ?
アメリカ育ちのちっちゃい女の子は出るのかな?
アメリカ国籍かもしれないけど


189 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:04:52.32

もう金メダルとっても全く盛り上がらんな
海外でやるいつもの五輪より盛り上がらん
どうすんのこれ


190 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:04:57.35

金銀銅独占してもええんか


192 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:05:04.31

四十住←なんて読むの?よとずみ?


193 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:05:05.99

平野くんはメダル狙えるのかな


194 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:05:09.52

サーフィン、スケボー、クライミングはこれからもずーと五輪は手放したくないだろうね。
サーフィン人気は凄まじいしスケボーもよりワールドワイドになるだろうしクライミングは普通に楽しい。


197 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:05:29.40

ペロペロペロペロ


200 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:05:42.76

オリンピックよりXゲームのがレベチだから賞金も億超えるし


201 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:05:43.71

昨日都道府県別金メダリストとかいうスレあって和歌山は大昔の前畑秀子だけだったみたいだけどここで誕生したか


202 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:05:46.00

空手って何するんだ?
瓦を割った枚数を競うのけ?


204 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:05:48.26

体重の軽い子供向けの競技
女子フィギュアスケートも同じ


207 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:05:51.33

国際映像に日本語テロップありがたいけど余計に読みにくいっていうw


208 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:05:59.62

スケボーニッポンで草


210 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:06:04.98

外見で見ると日本人がひとりもいないぞn


211 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:06:09.60

澤の兄貴にちょっと似てる
競泳の金藤さんにもちょっと似てる
顔相的にどうなんだろう?


215 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:06:32.02

岡本の逆転金が見れたら最高だったと思う反面、最後に頑張ったスカイが大落ちしちゃうのも可哀想というジレンマ


258 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:09:36.16

>>215
わかる!日本3人表彰台も観たい反面スカイちゃんも表彰台で観たいと思う気持ち!結果的に表彰台に立たない岡元が一番会場は盛り上げたしよかったのかもしれない


221 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:06:51.30

トンキンの民度   
 
 


222 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:06:51.50

ID:v7uao3410

どこ行った?

クサい真っ赤なID多いな


224 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:07:09.61

スケボー関係者『こんな*暑すぎる野外でやらせやがって。。』
と敵味方なしで一体感ありましたな笑


225 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:07:11.83

スケートボード面白いし日本人強いし五輪以外の大会も中継してほしい
岡本の活躍をもっと見たいな


227 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:07:22.57

これは見てて楽しかったな
最初の方にやってた手すりに乗ってこけまくるやつは成功する方が少ないしスローモーションじゃ無いとなにやってるかわからんくて面白くなかった


228 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:07:23.03

解説の人も最後置きに行っても点数出るって言ってたな
順位がどうというより失敗した技を決めたかったんだろう
だからこそ他の選手たちに讃えられるというシーンが生まれた


256 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:09:26.85

>>228
大技2個あたためて練習してオリンピックに望んだから自分のベストやり続けるだけで金メダル以外いらないだから凄い精神だな
世界ランキング1位だけあるが


233 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:07:43.98

こんな競技人口少ない競技でメダルとってもなあ。

韓国のメダルのとり方と変わらんなあ。


234 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:07:47.07

東京五輪の新種目
・サーフィン ←銀・銅
・スケボー ←無双
・クライミング ←強い

パリ五輪の新種目
・ブレイクダンス ←強い

ロス五輪の新種目
・おそらくフラッグフット? ←わからん

日本人に向いてる競技ばっかりで
いい感じやね


253 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:09:06.48

>>234
玉入れとか採用せんのか?


236 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:07:56.46

スケボーでこういう競技やってる人たちって良い意味でも悪い意味でも頭おかしいよなw普通スケボー乗りながら手すりみたいところにジャンプするなんて怖くてできないわw


237 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:08:00.21

スケボー選手はオリンピックは楽しむものって感じ


239 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:08:06.50

素人で申し訳ないが

一番上手いと感じたのは岡本って子だわ


266 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:09:55.82

>>239
岡本は男子みたいなライディングだったな。
滞空時間長いし、スピードも速い。
玉砕覚悟で大技トライはかっこいい


240 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:08:11.59

今ググったらスケボーキングのナイジャとかいうアメリカ人もクォーターだしスカイもハーフだし五輪の金メダリストは全員日本人だしもうこれ国技じゃん
あんな板も乗りこなせないとかほんま外人はショボいな平族の日本人にひれ伏せよ


242 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:08:24.35

岡本選手がいたからドラマチックになったんだよな


243 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:08:31.90

おめでとー!


244 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:08:32.85

・女子パーク
世界1位 岡本碧優
世界2位 四十住さくら
世界6位 開心那

・男子パーク
世界25位 平野歩夢

平野はメダル厳しいからあまり期待するなよ


259 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:09:39.59

>>244
ちょっと前まで活躍してた日本人はどこ行ったの?


260 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:09:41.46

>>244
本職スノボーでしょ?怪我に気をつけてほしいな


246 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:08:33.37

最後の大技も決めた予選の滑りが凄すぎるぜよ岡本選手。


249 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:08:44.84

もとからオリンピックは興味がなくてどうでもいいから、金をとったならおめでとうと思う
それはいいのだが、誰か個人の話ではないが、アスリートから全然勇気も希望も貰えないんだけど
日本中に勇気を与えるんじゃなかったのか
選手も言ってたろ
勇気を与えるって
頑張ってる姿を見て勇気を出して貰うって

いつ勇気をくれるんだ
オリンピックが始まってしばらくたつのに全然勇気をもらえないぞ


250 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:08:45.61

60点以上出したから勝てたね
あれがなかったら岡本も失敗してないよ


252 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:09:03.50

XGAME系ってアメリカのものだから、アジア系が勝ち過ぎると人気なくなってスポンサー減ったり大会自体が消滅したりするらしいな


280 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:11:16.50

>>252
女子ゴルフと同じだな。韓国勢が強すぎて人気なくなってる


254 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:09:06.86

聞き慣れない名前やな


257 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:09:33.50

どうせアメリカのプロスケードボーダー達は
軒並み出てない中での優勝でしょ
アマチュアボクシングみたいなもん
プロスケードボーダーの出る大会で勝たないと意味ない


261 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:09:43.39

平野は来年の冬間に合うのかよ


262 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:09:43.94

日本人が金銀銅独占か


264 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:09:46.89

圧倒的陽の気がすごいわ
ごちゃん荒らしが生きがいのお年寄りが灰になりかけてる


265 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:09:49.95

雪合戦とか競技化されてるぞ。無敵やぞ。


267 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:09:58.92

四十住さん、金メダル獲得本当に凄いなあ。
でもなあ…

*なんやぁ!(もっとぉ!)
*なんやぁ!(もっとぉ!)
*なんやぁ!(クレヨンしんちゃん風に!)

*だぞぉ!


293 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:12:08.23

>>267
>>268

お前ら…(怒)


268 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:10:01.27

1~4位まで見事に上からブサイク順に並んでいる件


269 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:10:08.14

上位人気
岡本 碧優 2.62
四十住 さくら 2.87
スカイ・ブラウン 4.50
開 心那 15.00
リジー・アルマント 19.00

岡本以外は割と妥当な結果だな


270 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:10:17.06

1人だけ年齢体格大人の人が金メダル。
女子スケボーにとってはある意味良かったのでは?


271 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:10:20.49

日本人スケボー強すぎ
ルール変えられるな


272 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:10:28.20

日本がスケボー強豪国だったとは


274 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:10:56.03

世界はコロナだから相対的にどの競技も日本は有利だもんな


278 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:11:12.89

日本女子
岡本 碧優 世界ランキング1位
オリンピック4位

四十住さくら 世界ランキング一2位
オリンピック1位

開心那 世界ランキング9位
オリンピック2位


279 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:11:13.01

観てもつまらんし、スケボーは要らない


292 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:12:07.99

>>279
つまらないのはお前が知識を持たない池沼だから
ハイ論破


281 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:11:20.00

東京開催で新種目採用とか「新国技」だろ
金メダリストは一生食って行けて、銀メダルはトントン、ノンメダルは!?
メダルの有無で人生大違いを見せつけてくれ

それにしてもチンピラやあんちゃんのスポーツに若い女の子がこんなにやってたのかよ


282 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:11:20.49

この手のは背の低くて重心の低い
アジア人の方が有利だよな


283 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:11:20.56

日本人は黒人並みのバネあるのをうすうす感じてた


284 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:11:23.91

参加国と参加人数見てみ


286 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:11:36.34

玉砕覚悟?
は?
予選の滑りで普通に決めていたんだが。


288 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:11:51.38

もうどこでもスケボーやっていい国にしよう
ジジババもスケボーで移動しろ


289 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:11:51.65

3位のイギリス人も日本人ハーフじゃんw
日本スケボー大国すぎて草


291 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:12:04.12

日本国民として 恥ずかしい


294 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:12:13.09

女だと圧倒的に子供が有利になる欠陥競技だろこれ


299 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:12:56.12

>>294
フィギュアスケートにも言ってこいよほら


297 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:12:23.20

次回のブレイクダンスもTUKKIとか出るんじゃないかな。
日本のキッズはレベル結構高いから面白そう。


298 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:12:51.02

公園の手すりがギザギザにw


300 名無しさん@恐縮です :2021/08/04(水) 15:12:57.87

ショーンホワイトも応援してくれてた


(出典 dotup.org)