オリンピック バドミントン 世界1位の桃田賢斗が1次リーグ敗退 - NHK NEWS WEB オリンピック バドミントン 世界1位の桃田賢斗が1次リーグ敗退 NHK NEWS WEB (出典:NHK NEWS WEB) |
桃田 賢斗(ももた けんと、1994年9月1日 - )は、日本のバドミントン選手。バドミントン日本代表。香川県三豊郡三野町(現:三豊市)出身。2013年よりNTT東日本所属。左利き。マネジメント会社はUDN SPORTS。 BWF世界ランキング最高位は1位(2018年9月27日)。2014年トマス 47キロバイト (4,425 語) - 2021年7月28日 (水) 12:53 |
https://news.yahoo.co.jp/articles/67ad5a202282f14f1d049e4b301879a6feba77a4
◆東京五輪 バドミントン(28日、武蔵野の森総合スポーツプラザ)
男子シングルスで世界ランク1位で金メダル最有力候補の桃田賢斗(NTT東日本)が、1次リーグで許侊熙(韓国)にストレートで敗れ、まさかの予選敗退を喫した。
第1ゲームでは一時は10―5とリードを5点差まで広げながら、そこから逆転を許し、そのまま15―21で第1ゲームを先取された。第2ゲームも終盤まで競り合っていたが、突き放された。
23日の開会式では五輪旗を持って入場する大役。「遠慮して金メダルをとる選手はいない」と、悲願の頂点へ意気込みを示していたが、突然の幕切れを迎えた。
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1627479720/
>>1
騒動の後は割と頑張ってバドミントンに集中していたと思うが、報われなかったか。
>>1
ざまあwwwwwwwww
>>1
その韓国人、速攻で負けるんだから何で余計なことするんだろうか
>>1
やっぱり事故のせいで視力に影響出てるのかな?
>>1
カスが消えてNTT社員も大喜びだろ
>>1
ざ ま あ
>>1
本人以外全員納得
調子乗ってる奴が次々と敗退していくな
オリンピックに縁のない人っているんだよな
>>3
桃田、上村愛子、荻原兄も個人では取れなかったよな
逆に五輪強しは
柔道野村、マラソン有森、モーグル里谷多英
体操の橋本、北園みたいに1年延期が+に働くこともあるからね
>>25
桃田は1年延期で一番得した日本人だけどなw
ストレート負けって…
開会式のピクトグラムマンの失敗はフラグだったか
>>6
思った
内村航平
池江璃花子
瀬戸大也
張本智和
大坂なおみ
桃田賢斗
どうなってんだよこれ。
松山英樹もヤバそう。
>>7
錦織も
>>13
錦織は前回銅メダルだし
3大会連続ベスト8
>>34
次ジョコ*
>>7
ここから金メダル3個ぐらいは取れそうなのに
>>7
> 内村航平 →橋本大輝
> 池江璃花子 → 大橋悠依
上位互換?
>>7
その中の一人の言葉借りると運命なんだよ
そしてその面子の出場した種目のメダリストの
努力が報われたんだろう
>>64
まだ執着してるの気持ちが悪い
>>64
いや、努力は必ず報われるもんだから
メダリスト以外のしてたことは努力に見せかけたお遊戯だったんだろ
>>173
無職爺は粘着質だな
>>7
神様は見てるってこと
>>109
負けたやつは全員悪人なのか
>>109
池江と張本は何も悪いことしてないじゃん
>>145
池江は電通。
>>109
それな
>>166
だから5ちゃん民は不幸なわけだ
>>169
一番不幸なのは桃田でなくおれらだな
>>189
>>7に書いてるのは五輪以外の実績で食っていけるレベルだ*
瀬戸、池江は微妙だが
>>7
石川佳純もだな
>>131
石川の負けは順当だろ
そこらへんと混ぜるほど期待されてた選手じゃない
>>153
石川より池江のが
今の状態は代表なれただけで御の字というもの
>>171
それはそうだが、病前はメダル候補だったろ
石川は中国勢にとことん弱いんだから最初からシングルでメダルとれるチャンスないよ
>>153
初戦からサッパリだった*。好きだけど…
>>153
それなら池江もアウトじゃね
>>7
うつ病です!
>>7
松山は大丈夫だろ
>>7
池江は別に候補じゃないだろ感動ポルノ枠で
>>7
内村→明らかに落ち目
池江→白血病から復帰1年未満
大坂→全仏棄権から全英取り消しで実戦不足
張本→そもそも上手く行けばメダル圏内
桃田も事故からのコロナで個人的には同情するけど
はあ?って結果は桃田と瀬戸くらいじゃね?
>>232
さすがに瀬戸とは同列ではない
>>7
内村池江張本はメダル本命ではないぞ
>>238
内村は種目別鉄棒の本命もしくは対抗一番手だっただろう
大本命の鉄棒の神様ゾンダーランドも予選落ちしたけどな…
>>254内村の場合は年齢との戦いだったから
桃田は全英OPで負けてたからな。絶対勝つとも思えなかった
桃田の一生はドラマになるな
桃田
大坂
池江
内村
瀬戸
張本
石川
wwwwwwwwwwwwwwwww
>>11
池江に期待って・・・・・・・・・出るだけで奇跡みたいなもんだろ
>>11
韓国ってメダルゼロなんだって?
運のキャパが尽きたろ、もう
ずこばこ
普段は無双してるのにオリンピックにだけは勝てない人っているんだよね。
>>15
欧州のスキージャンプの選手でいたな
>>77
ドイツのカリーナフォークトかな?
沙羅のメダル阻止しまくってたよな
>>77
アホネンか?
事前にやらかしたやつが軒並み低迷してるのはヤバいな
呪われてるだろ
NHKで密着特番組まれてたフクヒロも負けるパターン入ったな
>>17
桃田に夜這い
>>17
直前に人体痛めるなんて
呪われているわ…
紆余曲折あって今回やっとと思ってたからビックリだね・・・
賭博謹慎→交通事故→コロナ感染→予選敗退
持ってない男だな
>>19
女連れ込みもあったね
>>46
それは自業自得
>>19
学生時代、東北で被災…
もあるよ。
せめて福島とは結婚して欲しいな
>>20
それはあるな
3年後の五輪がんばってくれ
色々ありすぎてオリンピックの舞台に立った時点で燃え尽きてもおかしくなかったしなぁ
お疲れさまでした
金に嫌われる超一流ているからな
ジョコもその傾向だし
にしこりは牛の刻詣りでもしとけ
>>24
テニスでゴールデンスラムは1人だけだからね
しかも当時19歳でゴールデンスラム達成したドイツのグラフ
なんでもないプレーでコート外に
落としてしまう事が多かったけど、
感覚が狂ってたんじゃないのか。
>>26
交通事故の時に
目をおかしくしてしまって治したりしてたから
そういう微妙な部分の調子も良くなかったのかもな
柔ちゃんだって金まで長かったで
バドミントンだとパリまで現役でいれるか分からんけど
あの事故で運は使い果たしてたかもしれないな
普段の行いってやっぱり大事なんだなぁ…
ギャンブルには負けがつきもの
桃田と大阪以外は別に驚かないわ
フクヒロはケガで駄目ぽいな
テレ朝のバドミントン中継のCMでまだ桃田の姿があるのが悲しい
詳しい人技術的には何で負けたんかな?
見てても良くわからんかった
>>35
解説は研究し尽くされたって
チャンピオンだしケツの穴のシワの数まで調べられたんだろ
>>35
何か弱み握られている?
>>35
いつもの桃田の攻めパターンが完全に読まれてる感じはした 左奥に上げるロブとか特に
あと桃田本人が拾って粘るタイプだから、スマッシュ強打タイプに弱い傾向がある
途中の動きの精彩が欠いてた
こんなところか??
(´・ω・`)しょうもな
(´・ω・`)チョンに負けるとか腹を切れ違法賭博野郎
とにかく電通くさいのはことごとくダメだな
悪いのは電通
>>41
桃田
池江
いくらなんでも弱すぎw
コロナの後遺症か、ワクチンの副作用だろ
なんで体操橋本金メダルのスレより伸びるんだ
>>43
なんだかんだみんな桃田が好きだから
>>43
叩きたいクズが沸くから
初出場したヤワラちゃんと高梨沙羅がこのパターンだったな
>>45
張本もただの小僧に成り下がってたし
五輪めちゃくちゃ楽しいけど始まる前は興味有るの桃田くらいだったが
エンジンかかるとかそんな問題じゃない
ただの二流選手
どうしてこうなった?
はぁ?ふざけんなよおかまスポーツ
しかも下チョンなんかに負けやがって
旗手は活躍できないジンクスがあるけど五輪旗もか…
嫌われてる奴等が敗退する不思議
石川佳純もそうだけど相手にスマッシュ打たれまくってる時点で勝てる要素ゼロだろ
>>57
石川は銅メダルを取れるかどうかでしょ
桃田は金メダル狙いで出てるわけで…
バドって研究されるだけであっさり負けるんだな
ライジンのバンタム級トーナメントやってるから
今からでも出てくれんかな
(´・ω・`)不倫に賭博が負け
(´・ω・`)悪が勝つ世の中はないのだ
試合で遠慮してると金メダル取れないのを実証しました
なんかマスコミの扱いがいい選手が負けて扱い悪い選手が勝ってるな
今回の勝ち組
・ 卓球(チョレイ除く)
・ スケボー(解説含む)
・ 競泳大橋、本多
・ 体操
・ 柔道男子(向除く)、阿部詩、新井千鶴
・ ソフト
・ サーフィン
・ アーチェリー(解説除く)
・ ボクシング(予約)
今回の普通組
・ にしこり(予約)
・ チョレイ
・ 3x3
・ 柔道渡名喜、芳田
・ トライアスロン(予約)
・ ポイチジャパン(予約)
・ 飛び込み(予約)
今回のヤラカシ組
・ 瀬戸
・ 向
・ 大坂
・ 桃田
・ 競泳(大橋、本多除く)
・ ラクビー
・ 柔道(早々に負けた方々)
・ アーチェリーの解説
評価保留 バレーボール、なでしこ、やきう、ウエイトリフティング
桃田の原因というより
チーム桃田が相手を調子に乗らせたのが悪い
>>65
なんだこいつ
偉そうによ
>>65
サッカー男子女子が入ってないね。
>>194
サッカー男子 ⇒ ポイチジャパン
サッカー女子 ⇒ なでしこ
入ってますよ
調子悪かったのかなぁ
事故死してもよかったのに;
真の敗者は、全世界から参加を募ってたった6チームの野球だろ?
>>69
お前は人生の敗者だがな
ピタゴラスイッチで桃田賢斗装置なんてやってるからや
桃田だけは金取らせてあげたかった
ショックだ
桃田はなんであんな消極的だったんだ
攻め気なさすぎてあれじゃ勝ち筋ないだろ
敗退してるのはオラついてる人だけだからいいや
今の所、金取ってる人は真面目な人ばかり
>>75
(´・ω・`)謙虚な人ほどいい色のメダル持ってるね
(´・ω・`)生意気な奴らはメダルどころか予選敗退
>>75
メダリスト謙虚そうな人ばかりだね
>>83
橋本は結構ビッグマウス
この人姓名判断あまり良くない感じ
まあ自然の摂理だとしか言えんな
持ってなかった人には取れないのが金メダル
逆に持ってる人はポテンシャル以上の性能を時として出す
本当に残念。
今大会、一番楽しみにしていたんだけどなぁ…
オリンピックに縁のない選手っているんだなぁ、ほんとに。
とにかく、持ってない。
>>79
まるでスケートのウォザースプーンだな
おいおいしかもチョンに負けたのかよ
ねーわー
せめて銀でも銅でも取ってれば参加した意味があったのに
そういえば事故あったな
生きていれば丸儲けや!
波瀾万丈の人生だな
大橋、銀メダルの子は上手く池江、瀬戸が防波堤になったよな
すげー残念だ。今の力は世界1位の力じゃないんだろうな
えー、びっくり
注目されすぎは辛いだうなぁ。
その中で阿部兄弟は凄い。
石川佳純は代表選出されたけど平野の方が良かった。
あの事故のせいだろうな
目がもう駄目なんだろう
あの事故で*なかっただけ運が良いと思った方が良かったな
あの事故は怪しいワゴン車に世界王者乗せた協会側のミスだろうな
リムジンとは言わないが普通のタクシーに乗せて置けば…
桃田メダル取れたら良い話になってたのにな
1次リーグ敗退
まさか過ぎてビックリや😳
賭博して一応謹慎はしたけど会社クビにもなってなかった恵まれた人なのに
そこに挙げられて選手と違って錦織はそもそも金メダルを期待されるほどの選手でもないだろ
いうてもまぁまぁなやつら来てるぞ。まぁまぁ言うたら怒られるレベルの
コロナだろうな、全ステータス低下
最大HPが100だったのが95まで低下
その差はデカイ
ぷよぷよの人?
そういや年明けスポーツ王に出てたな
ヘラヘラしてた記憶がある
正直、バドのランキング1位ってピンと来ないんだよな・・・・。
ネットのギリギリの所にポロッと落とすようなのが持ち味なのにそういうのがコントロール上手くいってないと厳しいだろうな
桃田にしろ瀬戸にしろ…ミソのついた奴にはオリンピア神は微笑まない。
桃田なんてチョンに負けるなんてな…こっぱずかしい奴だな。
金メダル取れてたら許されたのになぁ
神様が味方してくれへんかったのかなぁ
由紀ちゃんと*してた罰だな
異常なくらい汗かいてた
体調悪かったんかな
>>107
締め切りで空調無し
シャトルが影響うけるから
*ほど暑いぞ
事前に金確実だって言われてちゃんと金取ったのは柔道の大野だけ
>>108
阿部兄妹は?
>>108
体操の橋本
まさに天才だったのになぁ
まあ、生き地獄だろうな
本番に弱い人っているからなあ。
しかも生ってなると耐えられないだろな。
スポーツの話です。
頑張ってたのに可哀想だな
体調悪そうだった
オリンピックには神様がおるんやな
CM出てる選手どんどん消えていってるけど撮り直した方がえんちゃうの
>>115
内村の8月3日に向けて進み続けるみたいなの、いい加減やめてほしい
もう終わっとんねん
サッカー勝ったからどーでもいいw
選手村でパンパンし過ぎたんや
桃田の歴代彼女は、
奥原希望
スナックのママ
福島由紀
吉岡里帆
と言われている
*が大好きな人かもしれない
試合中も*のことを考えていたのではないかな?
ならば予選敗退は当然のこと
張本敗退よりめちゃくちゃショックやわ
あの全英の後だし覚悟はしてたが早かったなw
(´・ω・`)賭博に電通デバフも効果があったかな
今回は本命の敗退目立つな
メダルとりまくってるのに前評判高い選手は全然だめだな
金メダルの為に許されたのに
とれないなら許されないのだわ
テレビつけたらチョン同士やってました
よりによってチョンに負けるとか日本に帰ってくんな
私生活、発言で燃えたやつらが大体やらかしとるな まぁ桃田それでもと思ってたけどだめだったな
五輪を特別なものと意識しちゃったのか。
こんなのクソだと思っていつもどうりなら、、。
持ってなさすぎて気の毒になる…
想定内
賭博で五輪逃したり、事故でコンディション悪くしたり自己管理が甘いし持ってない選手
負ける気がしたし、応援しようとは思わない選手
オリンピック直前まで割と調子いい選手ほど期待に応えられず終わるケース多いよな。
期待通り、以上の成果を出す選手はスケートとかみると大体プロ化しててオリンピック一筋じゃないスポーツが多い
あの熟女はサゲマン、臭マン。
>>140
雑魚*野郎はいつも女のせいだな
実力だよ、実力
こいつはマジでもってないな
今回は普通に負けたから実力不足としか言えない
日本人がシングルで金取る最初で最後のチャンスだったのにな。今後日本人で桃田以上の才能は出てこない。そして世界に絶対的強者がいない隙間の機会だった。
本人は努力家で謙虚なのに、
なぜ結果につながらないのか。
>>147
違法賭博するメンタル
桃田でも五輪のプレッシャーに押しつぶされちゃうんだな
賢斗の名は伊達だったか
5年前いい子ちゃんでいれば金メダル取れてたのに
決勝行けると思ってたから見てなかった負けたんだ残念
お疲れ様
やっぱり五輪のプレッシャーは他の大会とは比べ物にならんのだろうな
やられ方がワンパターンで何がしたいのか意味不明だった
全然王者っぽくなかった
詳しい人解説してほしい
>>154
桃田のネットからのクリアボールのロブだけに狙いを絞って
強烈スマッシュかけた
それで調子に乗ってゾーンに入った
こうなると止められない
なのでロブが狙われていることをコーチ陣が察しなければならなかったが
コーチ陣は逆にいつものやり方にしようとロブを使うことを要求し続けた
その結果相手をますます調子に乗らせてしまった
要するに、コーチ陣が無能だった
>>183
コーチ韓国人?
あやしい
>>183
どうぞ打ってくださいといわんばかりのロブにみえました
ネットでオンラインカジノ配信者になればいいのに
持ってないのかもしれないけどあの大事故で競技復帰できる程度の怪我で済んだのは運が良かった
あれで全部使っちゃったのかもしれない
賭博は言うまでもないけど
コロナも年末年始バラエティ出まくって連日打ち上げしてて感染したし
交通事故も他の一流選手は安全な車とサービスを手配してたのに
時間がなかったのかポンコツワゴンと素人運転手しか手配できなかったからな
この人は悲運ではあるけどもっと慎重に動かないといけないわ
まだまだこれからもあるし
呪いには勝てんのよ
桃田が一番肝心な大会でポシャったとは大草原
素行の悪さのツケでしょ
勝利の女神は日常の目利きなのかも
桃田の本気のバドミントンを一度は見てみたかったなあ。
桃田と張本応援してたのにこんなにすぐ負けてしまうとは
本人も金メダル厳しいのわかってたんじゃないか?
厳しいのに金メダルのプレッシャーで調子も出ないみたいな…
>>163
世界ランク1位だぞ、あほ
>>176
事故後は全然勝ってないんだよねぇー
>>196
そーだったのか、、
じゃあ金メダル有力でもないし、仕方なかったんじゃね
金30個はさすがに無理そうだな
柔道重量級も無理だろうし陸上始まったら日本は空気だろうし
女子レスリングでどれくらいとれるか
>>164
韓国は弓矢とテコンドー以外空気やん
電通の呪い
神様はそんなに甘くない
さすがに予選敗退はないわ
桃田が負けて、フジテレビオリンピックメイン中継の決勝戦が水の泡に
マモノさんのレア物狙いが順当に発揮してるなw
また賭博やるんちゃう
瀬戸はまだ一種目残ってるのと違うん?
北海道民「トンキンざまあ!」
日テレの夕方にテレビ出てる陣内さんはがっくりだろうな
賭け事しようが何になろうが一貫して庇って叱ってきたのに結末がこれじゃあな
えっ短小朝鮮民族に負けたの
一生の恥だわ
この流れだと女子レスリングはどう見ても惨敗だろ
来週の番組表見たら「桃田が日本男子初の金メダル目指す!」って書いてあって悲しくなった
なんかバドミントンって韓国絡み多くね? いろいろと
他の種目でたくさん取ってるから批判の的にならずに済んだな
怪我してから国際大会出来なかったからな
国内の2線級ばかり相手してたから弱くなった事も気づかなかったろう
パリ五輪はもうピーク過ぎてるだろうから引退か迷うな
石川も桃田も似たようなコメントしてる
どうしていいかわからなくなったって
やはり性格的に弱いんだろう
まあ本来反社の片棒担いだ奴だから
そもそもオリンピック出られるだけ幸せと思ってもらいたい
こんな事になるなら超特別にリオ出してやればよかったなw
ざまぁぁぁぁぁあああああああ
と言いたいが、そんな奴シラネ。
いろんな番組出てちゃらけてたよな
女衒と金庫強盗してた芸人が好きとか言ってて引いた
そりゃ負けるわ
>>206
笑ってはいけないに出てたけど罰ゲームでチ○コマシーンくらっててアスリートがチ○コ痛めるとかヤバいじゃん…と思ってみてた
もしかして負けた原因チ○コマシーン!?
柔道は完全に勝って当たり前だから、その法則から除外
あと事前に特集持ち上げられても金メダル取ったのはスケボーの堀米かな
やっぱ、事故の後遺症あんのかな
いろいろと「もってない選手」だわ
ブックメーカーのオッズ
桃田金メダル 1.52倍
今日の試合勝利 1.03倍
なんかなー
>>210
八百長仕込んだのかw
>>210
めちゃくちゃ儲けた韓国人がいっぱいいそうだw
>>239
韓国人だけだったらいいよなー
マレーシアの事故起こした奴が悪いわ*や!
てかあれで*でたか
本人にとって負けて良かったんじゃね
カジノ不祥事起こしたのにNTTなんかが金儲けの為に救ってやって
すっかり無かったことになり、でも実力もあって世界ランキング1位になった
なのにまたくだらないバラエティ出演して稼いだり中身変わってなかったんじゃないかね
そんなのが母国五輪で優勝したら天狗必至で人生終了してたと思うよ
今日金メダルとった男子柔道の子みたいな地味で殆どの人が知らない
でも*ほどの努力の結果金メダルの方が見てて気分いいし
>>213
合宿の女子選手連れ込みとか、普段から素行不良。
テレビに出すぎだよ
もっともっと練習しなきゃ
テレビに出るのは金取ってからにしないからだわ
終わった後のインタビュー
まるで他人事やな
ほんと自分勝手な奴
桃田敗退でフジテレビお通夜、
解説が悪い
池江
内村
横田
石川
クロンボ
むかつく奴全員敗退でメシウマ
>>219
バドミントン 桃田
水泳 瀬戸
卓球 張本
テニス 大阪
水泳 池江
卓球 石川
やはり普段の行いが悪いと駄目ですね
今回の五輪は好感持てる人やチームが勝って感じ悪い人たちが負けてる印象
>>220
負け組無職爺の呪詛が効いてるな
>>220
最高だな!
デンツーの筋書き通りにいかないところがwww
>>242
無職単発おじさん(´・ω・)
開会式でのピクトグラムでラケット落としたのが結果を予言してたよね
一幅漏られた可能性は?
もしかして負けるの知ってた人いない?
普通に試合内容ズタボロだったからな
勝った韓国の選手もがっかりでは
金メダル確実って言われた選手が脱落してるのを見ると侍ジャパンも怪しくなってくるな
瀬古並の運の悪さだな
瀬古も五輪以外のレースは連続1位で五輪だけきっかり駄目だった
>>228
でも代表選考なんか中山が行くべきって声が圧倒的で
五輪で負けてもああやっぱりって感じだったぞ
捕まったり事故ったりマンガみたいな人生と言われる人?
試合シーンの少ないバドミントンのマンガ、青年誌に載ってるやつ
まだ東京五輪で取れるチャンスあるんでしょ?
>>231
桃田はこれにしかエントリーしてないから終わり
1 :名無しさん@おーぷん:21/07/29(木)00:07:15 ID:IQPo主1 ×
テレビがゴリ押ししていた
瀬戸、石川佳、大坂、内村、張本、池江が
メダルをとれんかった模様
とあるスレの書き込みにて
このジンクスじゃ野球も錦織もやばくね?
>>234
錦織は大坂敗退までテレビ中継なかったんじゃなかった?
ごり押しされてんの?
>>234
錦織はジンクスも何もジョコ*に勝てるわけないし
>>234
錦織はつぎジョコだから無理(むしろここまで残った方が奇跡)
やきうはやら*匂いしかしないw
>>234
今のジョコ*がどんだけ無双状態だと思ってんだ
>>234
関●連●コリには負けてもらわないと一番うるさくて無能で釣り師のシューゾーが調子乗るのだけは一番勘弁
瀬古利彦や浅田真央みたいにタイミング逃したら金は取れない
よりにもよってストレート負けかよ
完敗じゃねーかダサッ
やらかした選手はみんな敗退しとるなw
事故あったから1年延期はラッキーだったがチャンス生かせなかったな
柔道で負けた男、五輪選考の時髪の毛いじり続けてたやつだろう
今回もちょっと待ってって胴着勝手に直したりするナルシスト
こんなヤツ選考せずに出場者なしにしとけよ
過去にやらかした人がみんな堕ちる呪いがかかってるな大会に
勝とうが負けようが僕の人生に全く関係なかった
負けに不思議な負けなし
文春砲くるか
逆に錦織は良くここまで勝ち残ったレベル
目やっちまったのがな。
遠慮しないで金メダルとれよ
早期敗退が意外過ぎる選手ランキング
1桃田
2大坂
3瀬戸
4張本
5内村
桃田が金メダル取れないとかマジ予想外だろ
それぐらい最有力だった
残念
>>264
大坂より瀬戸のが序列上かな
錦織はルブレフ倒して3大会連続ベスト8だからやるべきことはやったよ
今回はダブルスも出てる*
これがあるからやっぱ五輪でメダルは価値あるんだよな
しかし桃田は相当きついだろなこれ
有力選手が次々敗退してるけど、同じ人が金取るより
全然いいんじゃね?
入れ替えは必要だよな。
カジノでも行って気分転換してくれ
勝負は時の運だししゃーないさ
バドミントン どんなに頑張っても取れるメダルは1枚(シングルスとダブルスは掛け持ちは無理)
水泳 取ろうと思えば9枚は取れる
不公平じゃね
瀬戸、桃田、大坂がメダル無しで終わるのは日本の悲願
上級国民や有名スポーツ選手は悪いことをしても許される
そして金メダルも取るとなると子供や若いスポーツ選手の教育に良くないし悪影響が出る
>>270
いや桃田はちょっと可哀想
>>270
桃田は別に悪いことしてないだろ
あらー ピークを過ぎたのか 調子悪かったのか
まあ仕方ないね これも実力の内!次がんばれ!
桃田は今回厳しいとは思った。
あんな大事故に巻き込まれたんだから、後遺症があるんじゃないかな?
ホント、オリンピックに縁がないねこの人。
ゆっくり休んで、3年後目指して欲しい。
口開けっぱなしのバカボンみたいなチョンに負けるってw
桃田の敗退が1番ショック
内村は嫌いだけど鉄棒から落ちて終わりは気の毒
瀬戸は明日の個人メドレー頑張れと思ってる
大坂だけは小躍りするくらい嬉しかった
視聴率取れそうな球技系で唯一桃田だけがコケた感じか
まぁ、代わりに男子サッカーや男子バレーが決勝トーナメント進出出来そうだから
そっちでカバーできそうだが
決勝なら視聴率25~30くらい期待出来たろうにテレビ局もショックだろうね
大阪負けました!っていう記事より錦織は勝って当然みたいな扱いなのか報道の割き方も控えめだわ
韓国「東京ってなんで*まみれなの?」
> 調子乗ってる奴が次々と敗退していくな
これ
注目されてもメディアにあまり出なかった大橋
バドミントンは所詮はアジア人競技だし
桃田2世がそのうち出てきそうだけどね
メジャー競技ってわけじゃないからね
桃田にせよ清田にせよNTT東日本産はゴミなんだよ
早く会社畳め
桃田は本当に残念
このまま終わってほしくない
テコンドーの技の名前ってひどいな
伊藤博文を暗*たテロリストが技の名前になってるらしい
これ見てみ?技の由来がまじでひどすぎる
https://www.taekwon-do.co.jp/tkd24.htm
なんでこんな反日競技が許されてんの?ほんとうに不快
本当に普段の実力者が消える(消えそう)パターン多いな
桃田
大阪
瀬戸(予定)
内村
張本
五輪には昔からマモノが居るって言うからな(´・ω・`)
いろんなトラブルから立ち直っただけでもすごいよ
まだ若いしがんばってほしい
バドミントンのダブルスってラリー長過ぎで笑っちゃったんだけど
見てらんないわあんなの
日本のマスコミにおだてられると、特に若い選手はことごとく落ちていく
マスコミは常に自分たちの利益しか考えないから
選手をリスペクトすることなく餌にして食いつぶすことしか考えていない
瀬戸大坂桃田が金メダルに一番近いはずだったじゃん
なんなんだよ
今回は松山が出ているから
男子ゴルフでメダルの可能性あるしな
ついでに全英オープン制覇したコリン・モリカワも出ていて
現役のメジャー優勝者が2人出場する
負けたから今度は性欲に走りそうだな、前よりも女性選手連れ込んでやりまくりそう世界一という事言って
どうも今日は寝付きが悪い桃田が
↓
期待されるからこそプレッシャーもすごかったんだろうな
でもだからこそそのプレッシャーはねのけ取る金メダルは価値がある
並みではダメで鋼のメンタルが必要
連覇する人なんて本当化け物だと思う
福島との*は気持ち良かったんだろうか
桃田に会ったらそこらへんの話を聞きたい
コメント