石岡 諒太(いしおか りょうた、1992年5月25日 - )は、兵庫県神戸市北区出身のプロ野球選手(内野手、外野手)。左投左打。オリックス・バファローズ所属。 神戸市立広陵小学校2年の時に広陵少年野球部で軟式野球を始める。神戸市立広陵中学校進学後は神戸skyドラゴンズに所属し、硬式野球に転向した。
14キロバイト (1,484 語) - 2022年7月8日 (金) 08:47
後藤 駿太(ごとう しゅんた、1993年3月5日 - )は、群馬県渋川市出身のプロ野球選手(外野手)。右投左打。中日ドラゴンズ所属。入団した2011年から2017年まで、名前の「駿太」を登録名に用いていた。 小学1年時に、豊秋ジュニアホークスで野球をスタート。渋川市立渋川中学校3年時には、エースとして、チームを群馬県大会3位に導いた。
33キロバイト (4,308 語) - 2022年7月8日 (金) 08:26

(出典 static.chunichi.co.jp)


今季初トレードです!

1 ひかり ★ :2022/07/08(金) 17:30:33.17
 オリックスの後藤駿太外野手(29)と中日の石岡諒太内野手(30)の交換トレードが8日、発表された。

 後藤は群馬県出身で前橋商高から10年のドラフト1位でオリックスに入団。俊足と強肩を武器に、11年の新人年には高卒新人野手として球団史上初の開幕1軍入りを果たした。

 プロ12年目の今季は26試合の出場。49打数9安打で打率・184。開幕1軍入りも5月30日の登録抹消から、1軍昇格はなかった。

 後藤は球団を通じて「オリックスにはドラフト1位指名で取っていただいて、12年間本当にお世話になったチームですので、感謝の気持ちしかありません。ここまで期待をしていただいた中で、なかなかその期待に応えられなかったことは、チームの関係者やファンのみなさんに対して本当に申し訳ない気持ちです。そんな中でも、ファームにいる時もモチベーションを上げていただいていたコーチ陣、スタッフの方々やチームメート、そして応援に来てくださっていたファンの方々には本当に感謝したいです。これから舞台が変わることになりますが、また僕が元気にプレーしている姿を見てもらえることが恩返しだと思って、オリックスでかなわなかったことは次の舞台でも目標に掲げて、自分らしさを出して頑張っていきたいと思います。ドラゴンズさんには、年齢的にも30歳手前になってきている選手をこうして必要としていただいていることに本当に感謝したいと思います。こうして選んでいただいたことに何とか恩返しができるように、そしてドラゴンズファンの方々に応援していただけるように一生懸命頑張っていきたいです」とコメントした。

 石岡はJR東日本から15年のドラフト6位で中日に入団。神戸市北区の出身で神戸国際大付属高を卒業している。19年オフには育成契約に。21年途中に再び支配下登録をつかんだ。

 今季は4月にウエスタンの月間MVPを受賞。1軍では11試合の出場で25打数9安打、打率・360。7月4日に出場選手登録を抹消されていた。左投げ左打ちで一塁や外野を守る。石岡も球団を通じて「中日ドラゴンズで6年半お世話になり、ありがとうございました。活躍することができませんでしたが、オリックスで活躍することが恩返しになると思います。怪我が多かった6年間ですが、みていただき、ドラゴンズには感謝しかないです。オリックスでも頑張ります。ありがとうございました」と、コメントを発表した。

デイリー
https://news.yahoo.co.jp/articles/66ac3f329f68da8244025b1f2e9e904e408a8bb3




7 名無しさん@恐縮です :2022/07/08(金) 17:35:00.76
>>1
これ中日が損している様に感じるんだが

2 名無しさん@恐縮です :2022/07/08(金) 17:31:51.96
こんなことどうでもいいわ

3 名無しさん@恐縮です :2022/07/08(金) 17:32:13.53
オリックス「中日さんアリガトー」

4 名無しさん@恐縮です :2022/07/08(金) 17:32:57.98
そういや武田は辞めてんのな

5 名無しさん@恐縮です :2022/07/08(金) 17:33:02.44
ゴミ交換

6 名無しさん@恐縮です :2022/07/08(金) 17:34:53.27
後藤は1年目は良かったんだけど

15 名無しさん@恐縮です :2022/07/08(金) 17:37:04.56
>>6
開幕スタメンだったもんなぁ

8 名無しさん@恐縮です :2022/07/08(金) 17:35:12.02
お、おう

9 名無しさん@恐縮です :2022/07/08(金) 17:35:14.37
石岡先週スタメン続いてたのに突然二軍落ちたが、
トレードだったか。

10 名無しさん@恐縮です :2022/07/08(金) 17:35:48.09
上州のイチロー

11 名無しさん@恐縮です :2022/07/08(金) 17:35:48.77
B-モレルが一言

12 名無しさん@恐縮です :2022/07/08(金) 17:35:58.91
打てない中日が2軍でも打撃力がある石岡を出して駿太を獲る意味があるのか?
立浪は全員短打マンで揃えたいみたいだね

30 名無しさん@恐縮です :2022/07/08(金) 17:43:55.08
>>12
そらバズーカより使い慣れたチャカで揃えたいんだろ

13 名無しさん@恐縮です :2022/07/08(金) 17:36:19.29
単打育成プログラムには非力が必要

14 名無しさん@恐縮です :2022/07/08(金) 17:36:27.55
中日は打てる野手が欲しいんじゃないのか?

16 名無しさん@恐縮です :2022/07/08(金) 17:37:07.09
タフィー駿太も最初の頃は京セラ五階席に放り込んでたんやけどなー…

17 名無しさん@恐縮です :2022/07/08(金) 17:37:09.38
不謹慎!

18 名無しさん@恐縮です :2022/07/08(金) 17:37:42.39
安倍が*だ日に何やってん?

19 名無しさん@恐縮です :2022/07/08(金) 17:37:48.13
仲良しだねぇ

20 名無しさん@恐縮です :2022/07/08(金) 17:37:51.10
安倍元総理が撃たれて大変な状況だって言うのに
こんな時にトレードって野球はマジで世間と感覚ずれてるな

21 名無しさん@恐縮です :2022/07/08(金) 17:39:20.47
小田と西野は無事なの!?

22 名無しさん@恐縮です :2022/07/08(金) 17:39:55.47
嘘だろ…この駿太が…

(出典 i.imgur.com)

28 名無しさん@恐縮です :2022/07/08(金) 17:41:49.90
>>22
マジか

23 名無しさん@恐縮です :2022/07/08(金) 17:40:08.42
昔は出された選手は悔しい見返してやりたいって口調だったけどお門違いもいいところだよな ついでに言うと育てて貰ったという表現もおかしい

24 名無しさん@恐縮です :2022/07/08(金) 17:40:13.00
こういう不良債権同士のトレードって誰が得するんだ?
フロントが仕事してます感を出すためのポーズだろ

29 名無しさん@恐縮です :2022/07/08(金) 17:42:56.76
>>24
オッサンとオッサンのトレードだもんなあ
万が一でも放出した選手が活躍したら叩かれるのが日本
リスクを毛嫌う国民性

25 名無しさん@恐縮です :2022/07/08(金) 17:40:59.35
オリックス 2010年 ドラフト

☓大石達也
☓伊志嶺翔大
☓山田哲人
◎後藤駿太

これで、当時オリックスの監督だったどんでんが激怒したんだよな
これが原因で熊野スカウト部長がクビになったと、金村のラジオで言ってた。
ちなみに、この人は今は阪神のスカウトやってる。

31 名無しさん@恐縮です :2022/07/08(金) 17:43:55.08
>>25
熊野輝光外野手かw

26 名無しさん@恐縮です :2022/07/08(金) 17:41:23.20
は?
石岡育ててたんじゃなかったのか?
いや、まじで何したいの?

27 名無しさん@恐縮です :2022/07/08(金) 17:41:37.05
もう中日ファンやめたしどうでもいいな

32 名無しさん@恐縮です :2022/07/08(金) 17:44:30.61
山田のハズレ1位か

33 名無しさん@恐縮です :2022/07/08(金) 17:44:57.78
しょっぼいトレードだなw

34 名無しさん@恐縮です :2022/07/08(金) 17:45:12.49
日本もアメリカ見習ってどんどんトレードすればいいと思うのに
こんなゴミ同士のトレードがたまにしかない

35 名無しさん@恐縮です :2022/07/08(金) 17:45:30.94
この2球団よくトレードと*るな
松原三ツ俣はなかなか活躍してるが

36 名無しさん@恐縮です :2022/07/08(金) 17:45:31.82
高橋周平と京田もつけろよ

37 名無しさん@恐縮です :2022/07/08(金) 17:45:41.28
石岡はファーストしか守れないしDHのほうがいいね

38 名無しさん@恐縮です :2022/07/08(金) 17:47:20.02
駿太眼力はあるから戦う顔してる感だけは出せるで

39 名無しさん@恐縮です :2022/07/08(金) 17:47:50.69
石岡がトレード志願したのかな
中日にメリットないだろこれ

40 名無しさん@恐縮です :2022/07/08(金) 17:48:09.76
安倍事件が起きた日にトレードなんて不謹慎だろ

41 名無しさん@恐縮です :2022/07/08(金) 17:50:47.38
後藤駿太をよく知らないドラゴンズファンに教えるとするなら加藤翔平がもう1人増えると思ってもらえればいいかな

42 名無しさん@恐縮です :2022/07/08(金) 17:51:44.67
なぜ中日の選手層がこんな酷いことになっているのか、良く分かるわ

43 名無しさん@恐縮です :2022/07/08(金) 17:52:51.89
ハズレハズレハズレ1位の駿太がトレードか

44 名無しさん@恐縮です :2022/07/08(金) 17:53:27.49
3割6分打ってるんだろ?
なんでそんな選手出すんだ?
中日のスタメンはそれ以上ばっかりなのか?

46 名無しさん@恐縮です :2022/07/08(金) 17:57:03.85
>>44
中日の野手は立浪監督に好かれるかどうかで決まるから
実力は関係ない

45 名無しさん@恐縮です :2022/07/08(金) 17:56:19.31
どうでも良すぎてわろた

47 名無しさん@恐縮です :2022/07/08(金) 17:58:12.29
どーでもいいだろ

48 名無しさん@恐縮です :2022/07/08(金) 17:59:13.66
中日ファンってこれは素晴らしいトレードって思ってんの

49 名無しさん@恐縮です :2022/07/08(金) 18:00:14.44
本気で貧打を改善したいなら大野か柳で大砲獲りにいかなあかんやろうに
このやる気のなさ

50 名無しさん@恐縮です :2022/07/08(金) 18:04:33.53
中日って守備固めばかりとってるな