ト(いずれも有料)・無料の6種類となっている。 2012年から、東京ヤクルトスワローズ・読売ジャイアンツ・横浜DeNAベイスターズとの3球団合同で「GSDBプロジェクト」を立ち上げファンクラブ会員に限り巨人・DeNA主催のヤクルト戦で来場ポイント付与や会員限定イベントの実施の他該当試合の前売りチケ
245キロバイト (37,252 語) - 2022年7月2日 (土) 14:29
2012年から読売ジャイアンツ・東京ヤクルトスワローズとの合同で『GSDBプロジェクト』を立ち上げ、ファンクラブ会員限定イベントの実施の他該当試合の前売りチケット優先販売や球場DJ・チアチーム・マスコットキャラクターの相互訪問やファンクラブ会員に限り巨人・ヤクルト主催のDeNA戦で来場ポイントの付与を行っている。
266キロバイト (38,661 語) - 2022年7月2日 (土) 12:39

(出典 www.at-s.com)



1 鉄チーズ烏 ★ :2022/07/03(日) 23:35:36.84
DeNA..  0 1 0  0 2 0  0 0 1 | 4
ヤクルト  5 1 0  1 1 2  1 0 X |11 

【バッテリー】
(De)京山、入江、クリスキー、三上、平田 - 嶺井、戸柱
(ヤ) 小澤、大西、コール、梅野、市川 - 中村、松本直

【本塁打】
(De)
(ヤ) 中村3号(1回裏2ラン
   青木4号(4回裏ソロ)
   中村4号(6回裏2ラン)
   丸山和1号(7回裏ソロ)
   
責任投手
勝利投手 ヤクルト 小澤 (1勝0敗0S)
敗戦投手 DeNA 京山 (0勝1敗0S)

試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2022/cl2022070301.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021005896/score




2 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 23:36:43.59
小澤は制球よくなるまで当分先発で使うな
相手チームの野手潰しかねない

3 鉄チーズ烏 ◆poPdIRvfLdUP :2022/07/03(日) 23:36:45.73
ごめんなさい、スレ立てるの忘れてました

6 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 23:39:06.33
>>3
めちゃくちゃ試合長いのかとおもたわ

7 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 23:42:39.03
>>3
ええんやで

4 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 23:38:17.55
ヤクルトが普通に強いけど
横浜もお笑い阪神と、中日に隠れて普通に弱いよな
リーグのレベルが低過ぎてつまらない

8 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 23:42:55.43
>>4
パリーグ負け越してるんだけど

9 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 23:44:23.06
>>8
じゃあNPB全体のレベルだわ
こんなん客離れるよ

5 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 23:38:38.61
昔はヤ苦投とか言われたこともあったのに

10 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 23:45:16.44
今のヤクルトってNPB史上最強チームかもな
90年頃の西武に匹敵する強さだわ

12 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 23:47:25.59
>>10
あんなに打力無いわ
石毛宏典に匹敵する野手も居ない

19 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 23:55:31.16
>>10
2018,2019の工藤ソフトバンクが最強
今のヤクルトに石川千賀の強力先発二枚とセットアッパーモイネロ、クリーンアップにグラシアル・デスパイネという強力外人を加えた感じ
ヤクルトが勝ってるのは塩見と村上成分くらい

11 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 23:47:12.17
ヤリーグとの交流戦いつ終わるん?
セリーグの借金吸い取るばかりなんですけど

13 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 23:47:31.31
つまらんね

14 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 23:50:01.15
村上はどうした?
突然、ヒットが出なくなったけど
オールスター前にHR30本越えのプレッシャーに圧されてんのか?

30 名無しさん@恐縮です :2022/07/04(月) 00:03:56.29
>>14
広島戦で変化球攻めされてスイングおかしくなった説

15 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 23:51:21.86
マジック対象チームは横浜だったのか

16 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 23:53:24.25
>>15
広島もだったけど負けたので

17 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 23:53:38.67
ヤクルトだけ飛ぶボール使ってんのかよ

18 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 23:55:04.58
よーいドンで、いきなり5点失点ってどうしようもないやろ。親告敗戦レベルやわなぁ。

20 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 23:56:07.66
1強11弱で草

32 名無しさん@恐縮です :2022/07/04(月) 00:10:51.93
>>20
ソフトバンクも強いんだが主流がどんどんいなくなってるはずなのに

46 名無しさん@恐縮です :2022/07/04(月) 00:44:44.04
>>32
去年・今年とホームのペイペイでヤクルトに6タテ食らっているじゃん

21 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 23:57:30.40
初回に1、2番がヒットでチャンスメイクしても3番佐野がバカ正直にシフトに捕まるからな
あいつアホだろ

22 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 23:58:32.11
何が強いって 日曜日よ!

23 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 23:59:32.75
今日のDeNAは無駄に中継ぎを消耗させただけだったな
初回5失点した京山に責任取らせて6回くらいまでは投げさせるべきよ
捨てる試合もちゃんと作らないと中継ぎの身がもたん
三浦は*すぎる

24 名無しさん@恐縮です :2022/07/03(日) 23:59:38.75
安打数
DeNA13本
ヤクルト14本

26 名無しさん@恐縮です :2022/07/04(月) 00:01:38.20
>>24
いかに長打+脚か大事かということなやね

33 名無しさん@恐縮です :2022/07/04(月) 00:15:17.31
>>26
それだけやないにしてもホームランは確実に点になるし、ランナーをどう進めてホームに返すかが大事やからな
四球も単打もホームランも同じ扱いの出塁率を過大評価すべきではないな
鈍足ランナーが一塁に出たところで長打が絡まんとなかなか点に結びつかんしな

25 名無しさん@恐縮です :2022/07/04(月) 00:00:45.09
クリスキーは肘やったっぽいな?
まあ今日でなくてもいずれ壊れたんだろうけどな、あの投げ方じゃあ

27 名無しさん@恐縮です :2022/07/04(月) 00:01:55.72
村上は乱打戦でみんなが打ってる時はあんま打たん
チームがヤバい時に打つ
原の現役時代のちょうど真逆

28 名無しさん@恐縮です :2022/07/04(月) 00:02:19.71
昨日ホームラン打った大田をスタメンから外した理由は何なんだ?
かわりに最近見逃し三振ばっかしてる楠本を使うとは理解不能
楠本使うくらいならまだ蝦名のほうが可能性感じるがなあ

29 名無しさん@恐縮です :2022/07/04(月) 00:03:33.91
牧は疲れだろあれ
使い続けても疲れが溜まる一方だぞ

31 名無しさん@恐縮です :2022/07/04(月) 00:09:47.04
太陽光利権でボロ儲けしてる草加学会が原発再稼働を認める筈がない

庶民の電気料金が上がっても、停電になっても関係無い😊



(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)

34 名無しさん@恐縮です :2022/07/04(月) 00:15:30.72
ヤクルトって人気皆無だし神宮の入場料もビジターファンに寄生してる状態でこれだけぶっ千切っちゃうと、これから神宮の試合に客まったく入らんようになるぞ
ただでさえ少ない動員がさらに壊滅、1試合5千人未満とかになりそう

35 名無しさん@恐縮です :2022/07/04(月) 00:18:29.41
なんか1人だけ真面目にやって急に遊びがつまんなくなった感じ

36 名無しさん@恐縮です :2022/07/04(月) 00:18:43.87
あの大差であんなに中継ぎ使ってクリスキー連投違和感降板で投手運用が下手すぎる

37 名無しさん@恐縮です :2022/07/04(月) 00:20:24.58
ヤクルト球団は神宮が立地上ビジターのファンを集め易かったことに胡座をかいて自チームの人気を上げる営業努力を怠った
その結果が日曜唯一のナイターで動員1万人台という悲惨な集客

38 名無しさん@恐縮です :2022/07/04(月) 00:21:53.22
>>37
サイン盗みの疑いかけるの飽きて人気ないことをたたきに来たか

39 名無しさん@恐縮です :2022/07/04(月) 00:25:18.75
14カード連続勝ち越しってなんだよ・・・他チームのファン減らしたいのか
てかここ数年セリーグしょぼいチームばっかだから、1つ強いチーム
あるとこうなっちゃうよなー

40 名無しさん@恐縮です :2022/07/04(月) 00:25:40.99
所詮雑魚だらけのセリーグでイキってるだけの球団だろ

44 名無しさん@恐縮です :2022/07/04(月) 00:36:13.54
>>40
交流戦で全カード勝ち越しの
勝率.778叩きだしたんですけど…

48 名無しさん@恐縮です :2022/07/04(月) 00:46:36.36
>>40
今年の交流戦はセが勝ち越したぞ

41 名無しさん@恐縮です :2022/07/04(月) 00:28:41.77
このまま独走でゴールすると思うけど、CSでコケたら面白いんだけどな

42 名無しさん@恐縮です :2022/07/04(月) 00:28:48.42
悔しいのうw

43 名無しさん@恐縮です :2022/07/04(月) 00:32:26.49
セカンドリーグの箱庭球場でいくら勝ってもねぇ

45 名無しさん@恐縮です :2022/07/04(月) 00:37:24.64
負け犬の遠吠えかだせーな

47 名無しさん@恐縮です :2022/07/04(月) 00:45:46.06
三浦は負けてても勝ちパ投入するし、今日なんて惨敗確定なのに先発をすぐ降ろす
投手出身監督なのに投手陣の運用が致命的に下手

49 名無しさん@恐縮です :2022/07/04(月) 00:49:16.60
ヤクルト1000強すぎ

50 名無しさん@恐縮です :2022/07/04(月) 00:50:21.21
いくら明日休みとはいっても敗戦処理をきちんと出来ないと中継ぎ陣に響くぞ