岩渕 真奈(いわぶち まな、1993年3月18日 - )は、東京都武蔵野市出身の女子サッカー選手。アーセナル・ウィメンFC所属。サッカー日本女子代表。ポジションはフォワード。サッカー選手の岩渕良太は実兄。 幼稚園の年長の頃からボールを蹴っていたが小学2年生のときに2歳年長の兄・良太が所属していた関前 40キロバイト (3,546 語) - 2022年1月20日 (木) 12:15 |
日本サッカー協会(JFA)は1月19日、なでしこジャパン(日本女子代表)の一員として女子アジアカップに参加している岩渕真奈から新型コロナウイルス陽性反応が認められたと発表した。現在のところ、岩渕は無症状で体調不良などはないという。
居住地のイングランドを出発する72時間前以内に行われた検査結果では陰性だったものの、1月18日のインド到着時に行われた検査で陽性を確認。現在のところ無症状で体調不良などはないという。
また、岩渕はイングランドから直接インドに渡航し、検査結果が判明するまで自室で待機していたため、チーム関係者で濃厚接触者に該当する者はなく、関係者から体調
不良の報告もないと報告した。
JFAでは岩渕の回復に万全を期すとともに、チーム関係者等の安全と感染防止に細心の注意を払いながら活動していくとしている。
フットボールゾーン 1/19(水) 11:14
https://news.yahoo.co.jp/articles/e741cec99ee31fa452560cc3107ebba7a37c9efa
>>1
航空機内って完全に消毒できていないくて、
感染者が乗り合わせてなくても、
長時間機内で息してるだけで感染しそう
そういう意味で飛行機に乗らなきゃいけない状態になっている人はダメだと思う
>>1
この時期やるってバカだろ
しかもインドってwwwww
>>1
よりによって点取り屋かいな
アカンで
厳しいなあ…。
高倉のときは岩渕がフル稼働で最後まで出場できたからなんとかなった。
まだ連携とかおぼつかないチームで岩渕がいないと点入らんやろ?
>>4
逆だよ
岩渕を聖域にしたせいで6年指揮して逆転勝ち0と言う惨状だった
>>38
そうなんだけど
高倉時代はアジアで無敗だったからな
>>52
北朝鮮にホームで惨敗
>>38
逆転勝ち0って選手関係ないだろ
岩渕交代した試合も出ていない試合もたくさんある
>>53
勝敗に選手関係ないw
>>4
もう、そんなん以前に高倉が壊滅粉砕させたしもたものをゆっくり積み上げるしかない段階でござる
これからはライバルチームのエースに陽性出せば勝てるなw
>>6
北京五輪とかありそう
>>9
メダル争いで中国とかぶる競技がないのが救いだな
メダル関係なしに日本に嫌がらせしてくる可能性もあるがw
ショートトラックではリンクの表と裏で
中国と下チョンの泥仕合が見られそうだなw
>>18
スノボとかフリースタイル系の競技で日本と争うぞ
>>21
スノーボードはまだ無理
>>32
こないだスロープで2位になってなかった?
そもそも男子高校サッカー部に負ける女子サッカーって必要なのか?
>>12
それ言い出したら全ての女子スポーツがそうだからww
>>12
今後はTGプレーヤーばかりになるから男子高校生くらいには負けないだろう
出発時には陰性だった?
>>49
インド入国の72時間前には陰性だった
コロナがこんなに面倒くさくて国際旅客移動が規制されてるの、潜伏期間の長さに尽きるわな
感染してすぐに検査で出るんなら海外から人を入れてもリスクなく管理できる
日本が3連覇目指す大会が
DAZNでしか放送されないとか
マジでなでしこ終わりだな
>>58
勝ち試合をテレビ放送なしで、ワールドカップとか負け試合ばかりテレビ放送ある
ってのが問題だよねぇ
アジアではランクの高い方の韓国と同居させられた上に、
グループ二位通過になるとオージーとQFで当たるとか
*ドローにも程があるなw
それでもW杯への道が閉ざされない広き門ではあるがw
>>69
弱小開催国をシードするとそうなっちゃう可能性あるわな
ミャンマーとベトナムには勝てるけど大量得点は取れない相手だろうし
韓国戦は引き分けでもOKな大勢にしときたい
コメント