【詳しく】“王者” ジョコビッチ退場 何が問題だった? - NHK NEWS WEB
(出典:NHK NEWS WEB) |
ノバク・ジョコビッチ(Novak Đoković, セルビア語: Новак Ђоковић, 1987年5月22日 - )は、セルビア・ベオグラード出身の男子プロテニス選手。ATPランキング自己最高位はシングルス1位、ダブルス114位。ATPツアーでシングルス86勝、ダブルス1勝。身長188cm 112キロバイト (11,638 語) - 2022年1月17日 (月) 18:30 |
1/17(月) 20:40
スポーツ報知
ジョコ*全仏もアウト? フランスが選手のワクチン接種を義務に
オーストラリアを国外退去処分になった男子テニス世界ランキング1位ノバク・ジョコ*(セルビア)が、開催中の全豪オープン(OP、メルボルン)に続き、全仏OP(5月22日開幕・パリ)にも出場できない可能性が出てきた。ロイター通信は17日、フランスのスポーツ相がフランス国内に入国するスポーツ選手に対して、新型コロナウイルスのワクチン接種を義務付ける意向を示したと報じた。
フランス議会は16日に、実質的にワクチン接種を義務化する「ワクチンパス」導入法案を可決。法案可決を受けて、スポーツ相は「ルールはシンプル。ワクチンパスが導入されれば、プロのスポーツ選手、観客ら全てに適用される。全仏もそうだ。状況がより好転することを望んではいるが、免除はない」と断言した。フランスでは23年ラグビーW杯、24年パリ五輪と国際的ビッグイベントが予定されており、影響は広がりそうだ。
ワクチン未接種のジョコ*は、接種が義務付けられているオーストラリアの入国を巡って2度の法廷闘争を経てワクチン取り消しが決定し、国外退去処分を受けた。法律では国外退去処分を受けて以降3年間は、特定の状況を除きビザ発給が受けられないと定められているが、来年以降の全豪には出場できる可能性が出てきた。
オーストラリアのモリソン首相は17日、地元ラジオ局のインタビューで「適切な状況であれば復帰の機会はあるし、その時に検討されるだろう」と話した。現在は入国に新型コロナウイルスのワクチン接種が義務。接種が「検討」の前提にはなるが、“恩赦”の余地は残されている。
(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6d2fbf324c3281930d234f9f9ec69fd5081ce26
>>1
これはフランスというかマクロンが悪いから
ワクチン打った選手が倒れたらおもしろいことになりそう
>>4
ワクチン接種にある程度のリスクがある事は既に常識。
自分はリスクを一切負いたくない。
他人のリスクなど知った事では無いって人は公平性を欠くので、ある意味ドーピングしているのと一緒。
少なくともスポーツ選手ならね。
>>4
画面真っ暗になって試合延期
ワクチン取り消しが決定って何だよw
>>14
そこなw
感染してないことを証明さえすれば
入国を認めて良いと思うけどな
>>16
入国審査で虚偽申請したんだからそういうレベルじゃない、完全に犯罪者だぞ
>>19
は?フランスの話だが?
>>24
だったらワクチン射てばいいだけの話、感染してなきゃいいだろって自分だけの問題じゃねぇんだぞ?少しは足りない頭で考えろ
>>36
感染さえしてなければ何も問題はないけどな
注射から逃げる臆病者・ジョコ*!!
海外ではネットスラングになってるんじゃない?
>>20
ジョコはNovakと言う名前だからNovac(No Vaccine)と言われまくってるだろうな
全仏の開催側はオッケー出してたような?
全米は無理だろうけど全仏は問題ないって記事なかったっけか
>>25
開催側がOKでも国がダメならどうしようもないでしょ
>>26
あー全豪と全く同じ状況になるのか そりゃ無理か
裁判所がアホなこと言わないように先手打ったんだろうか
何でこいつはワクチン打たないの?
>>32
心筋炎のリスクあるし、心臓の機能低下はトップ選手にとって致命傷になる可能性あるからじゃないかな?
ま、打たなくても入国が出来ないとなれば致命傷なんだけどw
>>40
薬物つかっていると
心臓の負担はおおきいかな
なるほど
筋肉増強剤と
ワクチンの関係性しらべて
>>32
見た目は、まあ良いけど、
やっぱ中身は脳筋で反ワクなんだろうなぁ。
>>32
グルテンフリーしてから活躍し始めた選手だからな
普通の人間と比較したら副反応がキツく出る可能性はかなり高いと思う
コメント