リオネル・アンドレス・メッシ・クッシッティーニ(Lionel Andrés Messi Cuccittini, スペイン語発音: [ljoˈnel anˈdɾes ˈmesi], 1987年6月24日 - )は、アルゼンチンのサッカー選手。フランス・リーグ・アン・パリ・サンジェルマン所属。アルゼン 182キロバイト (22,053 語) - 2021年11月30日 (火) 15:58 |
専門誌『France Football』主催でその年の世界最優秀選手に贈られる、バロンドールの授賞式が現地時間11月29日にパリで開催され、アルゼンチン代表FWリオネル・メッシ(パリ・サンジェルマン)が2年ぶりに受賞した。
世界最高選手の称号!歴代バロンドール受賞者44人を振り返る――1986~2019
自身が持つ史上最多記録を7に更新する偉業には、世界中から賛辞が寄せられる一方で、コロナ禍のために選出なしとなった昨年の最有力候補であり、今年も次点に終わったポーランド代表FWロベルト・レバンドフスキ(バイエルン・ミュンヘン)こそ戴冠に相応しいという声も少なくない。
自身も1990年にバロンドールを獲得した経験を持つ元ドイツ代表MF*・マテウスは、解説員を務める『Sky Sports Germany』で、昨季ブンデスリーガ新記録の41ゴールを奪ったレバンドフスキが敗れたことに疑問を呈している。
「正直なところ、今回の投票で世の中が分からなくなったよ。メッシをはじめ、ノミネートされた他の素晴らしい選手たちに敬意を表すが、レバンドフスキほどの価値を持つ人はいないだろう。
昨年は受賞者なしとなったなかで、2020年に彼がバイエルンで獲得した全てのタイトルを見ても、他の追随を許さない存在だし、2021年だけでも他の人よりも優れていた。ゲルト・ミュラーの世紀の大記録を更新し、今シーズンに入っても全ての大会で得点ランキングを引っ張り、国内外で誰よりもトップに立っているからね」
また、英紙『Daily Mail』によれば、元ドイツ代表MFトニ・クロース(レアル・マドリー)が「絶対に相応しくない。今年は彼よりも上の選手がいたはずだ」と訴えれば、元スペイン代表GKイケル・カシージャスも、メッシが受賞するべきではなかったと、こう不満をぶちまけている。
「サッカーの賞を信じることがますます難しくなっている。メッシは最高の選手のひとりだが、シーズン後には誰が最も優れた選手なのかを知る必要がある。それほど難しいことではない」
なお、メッシ本人は受賞スピーチで「昨年は君が勝者だった」と1歳下の後輩を気遣い、「フランス・フットボールが賞を与えるべきだと思う」と、異例の要求を行なっている。大賞を逃したレバンドフスキの活躍は、メッシの目にも圧倒的に映っていたようだ。
サッカーダイジェスト 11/30(火) 21:19
https://news.yahoo.co.jp/articles/73f482846e2d5ccb635e2ce26489818aeb8ed590
写真
(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
?pri=l&w=640&h=433&exp=10800
>>1
> 昨年は受賞者なしとなったなかで、2020年に彼がバイエルンで獲得した全てのタイトルを見ても、他の追随を許さない存在だし、
2020年は関係ないし過去のこと言い出したらメッシはね・・・
>>11
2020年はバロンドール無かったから
>>43
レヴァンドフスキーでも異論はないけど、「メッシは相応しくない」という意見には全く同意できない。
ヒト成長ホルモンみんな打てばいいのにね
今現在じゃなくて対象期間で考えろよアホか
そりゃ今回はレヴァだわ
メッシはスナイデルのときもおかしかったよな
なんつーかメッシは晩年ですげー評価落としたな
>>4
なんでバロンドール取ると評価落とすんだよ、アホかw
>>4
スナイデルの年はFIFAとセットの投票だったから、各国のキャプテンが選ぶ人気投票だった
今回は記者投票でこうなってしまった
じゃあ誰?と言われると・・・
今回はないわ
以前のバロンドールって今シーズンの成績も重要な選考要素だったはずだが、いつの間に今シーズンの成績が考慮されないようになったの?
今シーズンのメッシとか何もしてないでしょ
>>7
コロナのせい
ドイツ人の醜い部分が出てるな
ドイツ人で最後にバロンドールとったのが96年のザマーだっけ
できればブンデスで活躍してるレヴァンドフスキにとってほしかったんだろうな
>>9
ドイツ人じゃないんですがそれは
クロースってもう代表じゃないのか…
それに1番驚いた
とりあえずメッシに与えとけば良いみたいになってるの?
ミュラーが*だ年にミュラー超えしたし今年はレヴァンドフスキだろな
結局話題を一番作ったのはメッシなんだよ
自民党が*学会を切れないワケ
自民党政府が公共事業の発注→*企業が中抜き→一般人が安価で労働
そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金になる
これが続く限り、税金上がって給料減り続ける
パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て*学会
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
今年のMVPなら川崎のダミアンだろ
どっちもレアル
はい終了
代表で結果だしたよね!
何年も海外サッカー見てる人なら分かるけどバロンドールは基本的に新シーズンの活躍なんてほとんど評価対象にならないからな
全世界対象で年度という建前はあるけどほぼ6月末迄の欧州のシーズンの締めとシーズンオフの大会での成績で決まってる
結局昨シーズンはメッシが遂に代表タイトル獲得のインパクトに勝る選手がいなかったってだけだよ
>>20
せやろか リバウドがバロン間違いなしの勢いだったベッカムを一瞬でぶっちぎったぞ
>>20
ニワカだから知らないんだろうけど、新シーズンぶっちぎりの成績のインパクトで捲ったケースが何度もあるよ
どこからどこまでの成績で選んでいるのか不明瞭で直前に好成績残した方が有利すぎて過去何度も問題になっている
>>36
そんなの何度もあるか?
例えば?
お前レアルだからだろ
バルセロナかPSGに所属してたら絶対メッシを支持してたわ
異論は良いけどこういう時レアル関係者の話を載せるのは逆効果だよなぁ
今年のメッシってバルサ退団しただけじゃね?
>>23
君の今年は8月から始まったのかい?
このタイトルはクラブレベルと代表レベルのどちらが優先しているんだろな
今年の評価の対象は20/21シーズンだからな
それとオフ後の国際大会
大谷のMVPみたいなものか
クロースwwカシージャスwww
はい、解散(笑)
パリサポからも批判出てるのは草
スキャンダラスだってw
クレとメッシンだけ大喜びだろ
とはいえメッシと同じスタッツ持ったアジア人対レヴァになったら確実にレヴァになると思うよ
21-22は無いだろ、でもこれは20-21への賞だからな
まあそれでもメッシか?って言ったら色々意見はあると思う
個人的にはメッシにとってコレは最後のバロンドールだと思ってる
コパみたいな大会が評価されるから欧州もブチ切れてネーションズリーグやるわな、南米との対戦一切拒否
W杯じゃ南米絶対勝てない仕組み
バロンドールってのは最高の選手じゃなくその年のW杯なりEUROなりCLのチャンピオンから選ばれるべき
今の基準なら80年代は毎年マラドーナだった
>>34
それだと欧州ぶっちぎりの得点王で、W杯MVP(チームは準優勝)でCL得点王(チームは準優勝)
の選手も選ばれないけどそれでいいの?
>>34
ちょっとぐらい調べてから書いてもバチは当たらんのやで
Wikipediaより
この賞が作られたきっかけは初代受賞者である元イングランド代表のスタンリー・マシューズがその輝かしい実績と裏腹にタイトルに恵まれなかったことから、マシューズの功績を称えるためであると言われており
忖度受賞だからだよ
発表する時期変えたら?
>>38
結局ヨーロッパの主要リーグにいなきゃ絶対に受賞できないんだから8月に投票して9月に発表すりゃいいのにな
ブンデスじゃダメなんだ
レヴァンドフスキは昨年だけだと九連覇中のブンデス優勝しかないからなあ
ぶっちゃけレヴァがいなくてもバイエルンは優勝できるし一年だけの評価だと弱い
でも去年は表彰なかったんだし二年分の評価でレヴァが受賞すべきだったとは思う
昨シーズンのみの評価ならメッシでも全然おかしくない、レヴァ以外の候補者は論外だしある意味穴の年だった
ただの人気票組織票だからな
投票結果見て納得する奴なんていないだろ
過去の栄光なんよ
去年はレバで確実だったけど、今年のバロンドールとなればメッシだろ
悲願のコパアメリカ優勝とMVP獲得したのは大きい
田嶋の得票率100%と同じくらい適当に投票しているだろこいつら
カンテあたりにとらしてみてもいいと思う。
バロンは世界で1番の賞!
てイメージは個人的にはもうなくなってる
UEFAの方がまとも
さすがに今回のは無いわな
単なるメッシが国際タイトルを初めて取ったご褒美ていう感じ
プレーはもうかなり落ちてる
メッシとヤシン賞にドンナルンマが選ばれたことで
PSGの買収を疑ってる
こいつらはカタールだからな既にFIFAを買収してワールドカップを買ってる前科持ち
フランスフットボールなんざ簡単に買収できる力がある
エッフェル塔の前で7つのヤギを飾ってる写真とか上げてるしw
PSGの評判をあげるためだけにやってる
ジョーダンブランド使ったりこいつらがやりそうな狡い奴らよ
>>56
そうは言っても買収してなんか得があるんか?
レコード大賞じゃあるまいし
>>62
メッシとドンナルンマ抱えてるPSGすげえってなると思ってんだろ
しかもこんな凄い選手を古くからの名門のバルサとミランから奪ってきたんだぜと
新参者のカタールPSGからすりゃもの凄いアピールになるし実際にSNSでドヤってるからな
>>56
買えるならネイマールとムバッペとっくにバロンドールだろ
PSGは選手買っても審判とバロンドール買わないから
究極の*金満クラブ
>>69
中身はカタールだからそんなことは全く信用できんな
それだけのことをしてきてるわけだし
>>76
それだけは買ってないと100%保証するよ
買えたらムバッペが移籍する必要性全くないんだから
ブンデスがダメならリーグアンとか擦りもしないと思う
コパアメリカ勝ったし普通にピチチも取ったし
今季はメッシやろ。
どこがCL優勝したかもよくわからんし
サッカーがどんどんつまらなくなっていく
>>58
ちょっと分かる
数年前ならまだよかったんだがね。
新型コロナ禍とサッカーが相性悪すぎたか
リーガではベンゼマが活躍してたしな
コパなんて評価対象外じゃないのバロンドール 当然ユーロは入るけどねヨーロッパの賞だから
>>61
バロンドールは10年以上前からヨーロッパ以外も対象だぞ
メッシではないのはたしか
こいつ最近なにか活躍したの?
メッシなぁ
コパ取ったからじゃあさすがにムリがあるて
>>68
>>43見てもまだそれ言える?
>>70
レバの数字見たら言えるわ
>>72
レバのが相応しいという意見はわかる
俺が聞いてるのは「メッシは無理がある」かってこと
>>70
それだけボールが集まって来るってだけの話じゃんw
>>70
メッシは全く走らないで攻撃に専念してボール集めた結果だから
それで勝てれば問題ないがその結果がリーグCLでぱっとしなくてコパだけでは今年世界一と言えるのかってこと
>>81
じゃあ超1強状態のブンデスで無双しただけでユーロじゃ全く活躍出来なかったレヴァは相応しいの?
レヴァが獲ったチームタイトルってライバルがいないブンデスとCWCだよ
メッシ守備はしないけど攻撃じゃ得点以外のタスクでレヴァを圧倒してるよね
>>94
タスクwww
中堅クラブのバルサで通用しただけで
ビッグクラブのPSGじゃ通用してませんよ
>>70
レベル低いパリで何もできねーのに
ちなみヤシン賞はパリサポもメンディが相応しいと言ってるからなw
日本人サッカー選手には
全く手の届かない話ですなw
と言っても記者投票だ*
フランス来てからショボいもんな
>>75
ショボくはないが
メッシステムじゃないから噛み合わないだけメッシがFKの壁で寝転がったり走り回って守備やってるからな
もうメッシとかクリロナは名誉バロンドールにして候補から抜けてもらえよ
ワールドカップやコパユーロある時はポーランドだと厳しいよ
モドリッチのクロアチアみたいに中堅国でも嵌ればいけるけど
アジアがFIFAランキング上位にいけない仕組みと同じだわ
クロースもカシージャスってなあ
サッカー界もポジショントーク結構あるよね
バロンドールの重要性や世間的な価値がどんどん落ちていくだけだが
別に知ったことではないから勝手にどうぞという感じではある
欧州と南米以外の選手はバロンドールは一生取れない
>>84
ジョージ・ウェアがいるやん
権威のない忖度賞になっちまったな
去年ってレヴァンドフスキが獲ってたよな?
受賞者なしってどういうこと?
>>89
おまえの頭が悪いってことだ
>>89
UEFA欧州最優秀選手とバロンドールは違うから
今はサラーが抜けてるわ
クロースの言う通り
まあ編集長がメシヲタだからな
7回中5回はおかしい
メッシがコパとった時点で決まってたじゃん
レヴァとか地味なバイエルンにいるんだからcl優勝するしかないんよ
メッシが相応しくないってことはないけど
残してる数字は相変わらず異常だし
でも仮にスアレスがリーガ得点王でコパとってても選ばれてないよね
コパがそんなに評価されてる大会だなんて印象も今までまったくなかったし
しかも去年のバルサとか強いチームにことごとく負けてた気がする
・レアル久保、「ライバル3人粉砕」圧巻弾 アザールも幻惑…妙技に海外感嘆「もう十分だ!」
・未知の域へ挑む久保建英、光るものは周囲にも伝わる
・「バルサは早くも苦悩」 久保建英、ビダル粉砕の決定的瞬間に海外脚光「完全に嘲笑」
・レアル久保は「メッシの兆候がある」 驚異の“スター性”に英紙注目「輝きを放ち…」
・レアル久保、カルチョの国イタリアも称賛 「日本の若き怪物がジダンとレアルを魅了」
・レアル久保建英、“超絶トラップ”の反響拡大 「みんなが口を開けて驚嘆」「誰もが称賛」
・レアル久保、「超音速フェイント」弾を海外絶賛 クロースやアザール4人翻弄「屈辱与えた」
・「狂気のスキル!」 レアル久保、衝撃の“4人翻弄ドリブル弾”に海外驚愕「相手壊滅」
・“久保主義”が世界中に浸透 レアル贔屓紙が熱狂ぶりに言及「局所的なブームではない」
・レアル久保、驚愕の“股下トラップ”をスペイン2大紙絶賛 「超絶コントロール」「壮観」
・久保建英の“レアルデビュー”をスペイン紙も称賛 「黄金の左足」「傑作の香りがする」
・「ベンゼマを感動させた」 レアル久保建英、“卓越タッチ&美しいゴール”の反響拡大
レヴァンドフスキでも全然納得なんだけど、レアルの人間のメッシ下げはただの妬みでしかないからカッコ悪い
コメント