佐藤 友祈(さとう ともき、1989年9月8日 - )は、日本の車いす陸上競技選手。株式会社モリサワ所属。 静岡県藤枝市出身。静清工業高校(現静清高校)卒。卒業後は県内の水産加工会社に勤めたが、半年後に退職。演劇の仕事を夢見て上京したが、21歳の時に脊髄炎になり、左腕が麻痺し、下半身の感覚を失った。
10キロバイト (1,308 語) - 2021年8月29日 (日) 11:56


すごいですね!

1 爆笑ゴリラ ★ :2021/08/29(日) 20:53:06.98

8/29(日) 20:51配信
スポーツ報知

佐藤友祈

◆東京パラリンピック 陸上男子1500メートル・車いすT52決勝(29日、国立競技場)

 男子1500メートルで、同400メートル金メダリストの佐藤友祈(モリサワ)がメダルを獲得した。

 27日の400メートルで日本中を湧かせた。デッドヒートをの末に劇的逆転で制した400メートルから中1日で1500メートルに挑んだ。

 リオ大会では、米国、レイモンド・マーティンに屈し、400メートル、1500メートルともに銀メダルに終わった。「リオ大会で金メダルを取っていたらここまで強くなれてなかった」。必ずや母国開催のパラリンピックで借りを返すと、奮闘してきた。2018年には、両種目で世界新記録を樹立。その後も向上心は消えることなく、炎を燃やし続けた。

 今年2月には「緊張感がないと120%の力は出せない」とモリサワと契約を結び、プロ転向。一層競技に打ち込み、練習量はそれまでの約2倍になった。佐藤は左手にまひが残っているため、どうしてもスタートのこぎ出しに課題を抱える。そのマイナスをマイナス以上のプラスにするため、加速度に磨きをかけた。持久力、後半の伸びは最大の武器だ。

 21歳の時に胸から下と左腕がまひし、下半身の感覚を失った。思いがけない車いす生活。脊髄炎と診断が下され、障害者手帳が交付されるまでの1年半は「さまよっていた」と地元でふさぎこんだ。しかしようやく自分の抱える障害を理解したとき、新しいチャレンジを心に決めた。12年のロンドン大会で力強く車いすをこぐ選手の姿が佐藤の背中を押し、今は自分が「誰かの力に」とひた走る。

 少しでもパラスポーツの認知度を高めようと、SNSでも積極的に発信し、ファンと交流を深めてきた。母国開催の大舞台に向け、日本魂を胸に「侍ヘア」と髪を好きな青色に染めて臨んだ佐藤。しかし、勝つことだけでなく「リオで僕が力をもらったように、世界の選手も応援してほしい。見ている人にも楽しんでもらえるパラリンピックになれば」と大会の成功を”祈”ってきた。31歳が力強い走りで、世界のライバルたちとしびれる戦いを見せた。


(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)

https://news.yahoo.co.jp/articles/c42f87dc11005f71ade19d41019f8d34bffb01a4





2 名無しさん@恐縮です :2021/08/29(日) 20:53:36.99

二冠


3 名無しさん@恐縮です :2021/08/29(日) 20:53:42.02

二冠おめでとう


4 名無しさん@恐縮です :2021/08/29(日) 20:55:13.09

キャイ~ン天野


5 名無しさん@恐縮です :2021/08/29(日) 20:59:21.44

パラはどういう前提条件で何を比べてるのかよくわからん。そんな「競技」に意味あんの。


11 名無しさん@恐縮です :2021/08/29(日) 21:03:12.37

>>5
ない。


32 名無しさん@恐縮です :2021/08/30(月) 03:16:25.50

>>5
障害者様に優越感を与えている


40 名無しさん@恐縮です :2021/08/30(月) 18:15:48.83

>>5
意味なんてないよ
大半のガイジがそもそもこんなに毎日遊んでられねーしな


41 名無しさん@恐縮です :2021/08/31(火) 02:35:24.16

>>5
いやあ面白いよね。日本人が活躍した時に限って意味がないだの価値がないだのレスが大量生産される。日本人が活躍してないときには不思議なことにこういうレスが何故か出てこないんだよね。


6 名無しさん@恐縮です :2021/08/29(日) 20:59:42.49

陸上じゃなくモタスポだな
まともな陸上選手たちは競技場トラックをタイヤで走って荒らすこいつらをどう思ってるんだろうな


28 名無しさん@恐縮です :2021/08/30(月) 02:13:10.17

>>6
モーターが無いのにモータースポーツとな?


29 名無しさん@恐縮です :2021/08/30(月) 02:39:14.81

>>28
車輪がモーターだと思ってんじゃね?まあ、>>6は知的障害部門にもエントリー出来なかったくらいだから、大目に見てやってくれ


7 名無しさん@恐縮です :2021/08/29(日) 21:01:13.49

どんだけ低視聴率でも放送するってのはちょっとおかしいだろ


13 名無しさん@恐縮です :2021/08/29(日) 21:08:42.22

>>7
野球の悪口はやめろ!


27 名無しさん@恐縮です :2021/08/29(日) 22:14:25.40

>>13
サカ豚w


8 名無しさん@恐縮です :2021/08/29(日) 21:01:26.80

だっちゅーの!


9 名無しさん@恐縮です :2021/08/29(日) 21:02:05.50

健常者が車椅子レースに出られないのは差別だ‼︎とはきっと言われないんだろう


10 名無しさん@恐縮です :2021/08/29(日) 21:02:56.75

先進国の金持ち障害者の祭典、日本では障害者枠の公務員、団体職員、福利厚生充実大企業の恵まれた障害者が定時に仕事終えて余暇を楽しんでる上級国民、さらに税金、補助金もがっぽり


12 名無しさん@恐縮です :2021/08/29(日) 21:07:59.39

これで悔しいって…他の選手が聞いたら怒るぞ


14 名無しさん@恐縮です :2021/08/29(日) 21:13:02.99

スポーツって

最高だねと

思う


15 名無しさん@恐縮です :2021/08/29(日) 21:17:47.50

障害が同程度で同じ競技をしていて実力が拮抗した複数の競技者がいて競技として成り立つと思うんだけど

一部のパラ競技は競技になってないね


35 名無しさん@恐縮です :2021/08/30(月) 05:57:44.29

>>15
うん
福祉用具メーカーの技術力が一般の障害者・高齢者のためにフィードバックされるのが主な目的
自動車レースと一緒だな


16 名無しさん@恐縮です :2021/08/29(日) 21:18:20.88

パラは機材ドーピング上等の理不尽な世界だからな
カネとコネが強い奴が上に行く世界だ


17 名無しさん@恐縮です :2021/08/29(日) 21:25:56.77

>>16
まあそれで企業が金かけて何か普及品のアイデアとかになるならいいんじゃないのかな
言い方あれだけど明日は自分も何か障害持つかもしれないし


18 名無しさん@恐縮です :2021/08/29(日) 21:29:18.91

モリサワとか随分と大きいとこスポンサーに付いてるんだな


19 名無しさん@恐縮です :2021/08/29(日) 21:33:37.23

フォントに金払うなんて時代錯誤もいいとこ


20 名無しさん@恐縮です :2021/08/29(日) 21:35:20.32

リオパラリンピックの時のマーティンは、彼には絶対に勝てないだろうというほど強かった印象がある。
今回は、競技以外の今後の人生設計にも力を入れていたようだが、
それでも勝ったのはすごいと思います。


21 名無しさん@恐縮です :2021/08/29(日) 21:40:01.87

民放は放映なしで
*芸人生活存続番組ばかりだな


22 名無しさん@恐縮です :2021/08/29(日) 21:40:13.22

無知ですまん
車椅子はみんな同じなの?


26 名無しさん@恐縮です :2021/08/29(日) 22:13:03.21

>>22
とても細かく分けてあるよ。あと、どの競技も同様だ。


38 名無しさん@恐縮です :2021/08/30(月) 17:55:50.50

>>26
障害の種類ごとに分けるから、種目数がオリンピックの1.6倍ぐらいあるね
参加選手は4割ぐらいだから、
選手人数あたりのメダル数はかなり多くなるね

選手4,403人で、種目数が540種目、メダルが1,620個として、
もし1人に1個までなら、3人に1人以上がメダリスト

実際は1人で複数のメダルを獲るから、メダリスト比率はもっと下がるか


23 名無しさん@恐縮です :2021/08/29(日) 21:41:11.64

日本製の車椅子の性能がヤバいらしいな


24 名無しさん@恐縮です :2021/08/29(日) 21:51:49.64

パラリンピックって明らかに能力差がある人たちが同じ競技に出てるから価値が無い
40代とかいっぱい居るし


25 名無しさん@恐縮です :2021/08/29(日) 22:12:39.63

価値がないとは思わんが、競技として公平性が保ててるのか怪しい種目も多い

そんな中で、障害重いクラスの水泳なんかは勝ち負け関係なくすごいと思える


30 名無しさん@恐縮です :2021/08/30(月) 02:40:06.89

どんな化け物だよw


31 名無しさん@恐縮です :2021/08/30(月) 02:56:27.49

地元で車椅子のオッサンがノーマスクで堂々とうろついてるから車椅子の人に悪いイメージついたよ


33 名無しさん@恐縮です :2021/08/30(月) 04:30:25.84

かっこよかった!
感動したぜ!


34 名無しさん@恐縮です :2021/08/30(月) 05:51:39.83

もういい加減税金使わないとやってけないならやめたら?
スポーツできる障害者より不幸な健常者他のが多いだろ


36 名無しさん@恐縮です :2021/08/30(月) 07:43:57.62

車いすを漕ぐときに前輪が持ち上がってたのが気になった
もっと良いレーシング車椅子を使ってたらもっと記録が出たんじゃないのかなあ

こういうの↓みたいな

ザウバー、東京パラリンピックに出場するスイス選手のためにレーシングホイールチェアを開発
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e71ab8c74891fe9c8fc720af6e4a50295014e97

(出典 cdn-image.as-web.jp)


37 名無しさん@恐縮です :2021/08/30(月) 07:51:58.76

素晴らしい快挙だ。パラを批判する人。あなた達は自分が普通だ、標準だと思っている
のでしょうか。人間に標準があるのでしょうか。であれば標準より上、下もあるわけです。
下であれば価値がないのでしょうか。どうして上下をつけたがりそこに安心を得たいのですか。
あなた達が社会を住みづらくしていることに気がついてください。お願いします。


39 名無しさん@恐縮です :2021/08/30(月) 18:00:40.52

以前2chで
パラリンピック金メダリストに国民栄誉賞を・・と言ったら罵倒された。

現在国民栄誉賞に純日本人はいない。シゲオも朝鮮帰化。